本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツのすべてにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

ニュース・記事

ランナーズonline

【10Kでスピードアップ 02】走力アップのための10kmレースの楽しみ方

2022年3月30日


フルにもハーフにもない、10kmレースだからこそ味わえる醍醐味と楽しみ方とは・・・。
この楽しさを十分味わうことで、走りの幅を広げ走力をアップすることができます。


●普段より軽いシューズをはける!
10kmレースは距離が短いため、後半、脚に大きな負担がかかる心配もないため、普段よりも上級者向けモデルのシューズを試してみるのがお勧め。
軽くて反発性のあるシューズをはくことで、今までに感じたことのない接地の感覚を得られ、より速いスピードを体験できるはず。
これがきっかけで走るスピードの幅が広がっていくことにもつながります。


●予想以上に速いタイムで走れる!
レースの場合、高揚感が生まれ、競う相手もいるため普段よりペースが上がりやすいもの。
それによってスピードの限界を引き出せれば、自分が想像している以上のポテンシャルがあることに気づくことができます。
これは10kmのトレーニングでも、ハーフやフルのレースでも体験できません。


●フォームを意識するとスピードが上がる!
レース途中のスピードアップやスピードの維持のために意識したいのは「腕振り」。
腕と脚は連動して動くため、腕のリズムが落ちなければ、脚の回転も落ちることはありません。
具体的にはヒジの角度を90°以下にして前後に強く振るのがコツです。
後半苦しくなってからは特に意識したい点です。


●ラストスパートをかけられる!
距離が10kmだと体内のエネルギーが極端に減ることがないため、最後に「この日の最速スピード」を発揮して終わらせれば充実感も増します。
残り1kmを切って「いける!」と感じるところからギアチェンジ。
このとき上記のようにフォームを意識するとスピードを上げやすくなります。
そしてスパート中は、ポジティブなことを考えるとスピードがより上がりやすくなります。


●闘争心を駆り立てられる!
10kmレースでは、フルマラソンのようにペースを守ることに終始する必要はありません。
レース中は競うランナーがいるため「前に追いつこう」「抜こう」「抜かれないぞ」というように、闘争心に身を任せて走ってみましょう。
普段以上のスピードで走れて驚くことも少なくありません。またそれが走力向上につながっていきます。


●現状の走力を把握できる
10kmは身体に大きな負担がかからない持久性運動で、レース中に大きなアクシデントが起きにくいので、現状の走力を測るのに適しています。
10kmレースの記録はフルマラソンの記録と相関するため、フルマラソン前は「走り込み」の成果を確認することも可能です。


※月刊ランナーズより抜粋




※こちらから記事検索ができます。

ランナーズ8月号 6月20日発売!


ハーフマラソン1歳刻みランキング発表!
あなたは中間タイム(男性1時間57分、女性2時間13分)より速い?

2024年4月~2025年3月に開催されたハーフマラソンの完走記録データを集計した「2024年度ハーフマラソン1歳刻みランキング」を月刊ランナーズ8月号で発表しました。
年齢ごと上位100位の名前とタイム、各大会の完走人数や中間タイムなどを掲載しています。ぜひご覧ください。


レース攻略法&札幌ガイド
「北海道マラソンを楽しみ尽くす!」

月に開催されるフルマラソン「北海道マラソン」。夏のレースに挑戦するランナーに向けた「事前の準備」や「当日の攻略法」「打ち上げにピッタリのお店」など、レースの前後を含めて楽しみ尽くすための情報をまとめました。

今、ハーフマラソンが熱い!

ハーフマラソンランキングとあわせ、もっとハーフマラソンを楽しむための特集として対象125大会を特徴別に分類した「大会ガイド」や「ハーフを極めてフルが速くなるためのトレーニング法」「タイムの価値が分かる!? ハーフマラソン偏差値」も掲載。ハーフマラソンを満喫するための1冊となっています。



本誌購入は年会費7,800円「ランナーズ+メンバーズ」がお勧め!

「ランナーズ+メンバーズ」は毎月最新号が自宅に届く(定期購読)だけでなく、「デジタルで最新号&2011年1月号以降が読み放題」「TATTAサタデーランが年間走り放題」「会員限定動画&コラム閲覧可」のサブスクリプションサービス! 年会費7,800円の超お得なプランです。



※こちらから記事検索ができます。

記事をもっと見る

ランニング初心者集まれ