本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツのすべてにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

トピックス

ランナーズonline

RUNNERS ONLINE

【ランニングは最高のアンチエイジング12】細切れランで走る総時間を増やして若返り&記録アップ!

2022年3月25日


かつて人間は狩猟時代、獲物を見つけたら持久走でじりじりと追いつめて、相手を疲れさせたうえで仕留めていました。
人間は長時間走るように進化することで、生き残ってきたのです。
加齢に伴う予防医学の切り札として、世界中でランニングが注目されています。
といっても大上段に構える必要はありません。
たとえば日常生活のちょっとした移動を、ウォーキングから、ランニング(会話のできる速度)に変えることで「走る総時間」を増やすこと。これだけで変わります。

大腿四頭筋や腸腰筋など大きな筋肉を使って走るスロージョグは、ウォーキングと比べてエネルギー消費は約2倍。
極めて効果的な減量法であることに加え、1日の総走行時間を増やすことで、心肺機能や脚筋力への刺激も同時に実現します。
加齢に伴う動脈硬化も高血圧もメタボもロコモ(運動器の機能低下)も老衰も、9割が走ることで解決できると言われています。


「1分ラン+30秒ウォーク」だけでミトコンドリアが増える!?

細切れに走って総走行時間を増やすことは、タイムを狙うランナーにもお勧めです。
マラソンに出場するランナーに、レース前の2週間、朝、昼、晩、合計で1時間の細切れスロージョグを続けてもらったところ、2kgの減量に成功し、走パワー計測(トレッドミルと自らの脚力で動かして測定)するとパワーが維持されていたという報告があります。
パワーがそのままで体重が3%落ちれば記録は3%向上します。これはレース直前の有効な調整法として注目に値します。

運動時にエネルギーを発生させるミトコンドリア。
このミトコンドリアの生合成には「PGC1a」という遺伝子が関与しています。
「PGC1a」はランニングによって発現しますが、1分走って30秒歩くことだけでも発現することがわかってきました。
汗をかき過ぎず、ウエアに着替えなくても日常生活のちょっとした時間にちょっと走って遺伝子を刺激できるのです。
走ることを、日常生活で当たり前にすることは、アンチエイジングにも、パフォーマンスアップにも貢献できるのです。


※月刊ランナーズより抜粋




ランナーズ6月号 4月22日発売!


ジョギング中に1kmだけスピードアップ
「毎週1秒」速くなって、秋冬マラソンで快走しよう

「スピード走が重要なのは分かっているけれど、継続できない……」。
こういったランナーに向けて、ランナーズ6月号では「普段のジョギングより1kmだけわずかにスピードアップし、毎週1秒速くなることを目指す」を提案しています。
このトレーニングを続けることがなぜ秋冬マラソンでの目標達成につながるのか、詳しい理論やアレンジ法をご紹介します。

ランニング界を支える
大会"ペースメーカー"に注目

3月17日に開催されたイタリアのローママラソンは主催者曰く「世界一多いペースメーカー」を配置しているのが特徴でした。ペースメーカーはどんな人たちが行っているのか、またペースメーカーが率いる集団で走る際にタイム短縮につながるテクニックなど、様々な角度から考察しました。

4年ぶりに発表!
「全国ランニング大会100撰」(2023年1~12月)

RUNNETの大会評価サイト「大会レポ」への投稿などを基に、日本で開催されている大会の中から100大会を選出する大会100撰を、4年ぶりに実施しました。初選出となったのは14大会。あなたの出場したレースも入っていますか?



本誌購入は年会費7800円「ランナーズ+メンバーズ」がお勧め!

「ランナーズ+メンバーズ」は毎月最新号が自宅に届く(定期購読)だけでなく、「デジタルで最新号&過去12年分の記事が読み放題」「TATTAサタデーランが年間走り放題」「会員限定動画&コラム閲覧可」のサブスクリプションサービス! 年会費7800円の超お得なプランです。



記事をもっと見る

ランニング初心者集まれ