本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツのすべてにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

ニュース・記事

ランナーズonline

同学年の本誌編集長が綴る「37歳の活躍」 大阪マラソン・びわ湖マラソン

2022年3月01日

今井正人(トヨタ自動車九州)

今井正人(トヨタ自動車九州)


2月27日(日)に第10回大阪マラソン・第77回びわ湖毎日マラソン統合大会が開催されました。新型コロナウイルスの影響でエリートランナーのみ参加できる形となり、完走者数は男子が187人、女子が20人でした。
帝京大学出身の若手「23歳」の星岳(コニカミノルタ)が初マラソン日本歴代1位となる2時間7分31秒で優勝した一方、ベテラン勢も活躍。「37歳」の岡本直己(中国電力)が2時間8分4秒の自己ベストで5位、やはり「37歳」の今井正人(トヨタ自動車九州)が2時間8分12秒のセカンドベストで6位に入り、24年パリ五輪マラソン代表選考会(MGC、23年開催)の出場権を獲得しました。

「37歳」といえばマラソン世界記録保持者(2時間01分39秒)のエリウド・キプチョゲが同年齢で、今年1月16日(日)の米ヒューストンマラソンでアメリカ女子記録(2時間19分12秒)を樹立した〝二児の母〟ケイラ・ダマートも「37歳」。過去にはカルロス・ロペスが「38歳」で2時間7分12秒の世界記録(1985年ロッテルダムマラソン)をマークするなど、持久力が主なパフォーマンス決定要因となるマラソンにおいては、40代手前まで世界の第一線で活躍する選手が少なくありません。

かくいう私(ランナーズ編集長・黒崎悠)も今月24日に「37歳」となり、今井&岡本の両選手とは同学年。2006年、2007年には彼らと同じ箱根駅伝を走りましたが、競技者生活を15年、20年と続けることは決して楽ではなく、ベテランになっても活躍できる背景には「走ることが好き」という気持ちが大前提としてあると実感しています。

※なお、発売中の『ランナーズ4月号』では「40代、50代、60代、加齢に克つ!」を特集。「60歳プロランナー宣言」をした元日経新聞記者の吉田誠一さんや、50代で2時間44分16秒の自己ベストを出し、様々なアスリートを取材している読売新聞記者の近藤雄二さんのほか、47歳で2時間35分52秒の自己ベストを出した藤澤舞さんが語る「筋トレ重要論」を取り上げています。


岡本直己(中国電力)

岡本直己(中国電力)

今月「35歳」になる川内優輝(右から4番目)は2時間8分49秒で9位になり、24年パリ五輪マラソン代表選考会(MGC、23年開催)の出場権を獲得

今月「35歳」になる川内優輝(右から4番目)は2時間8分49秒で9位になり、24年パリ五輪マラソン代表選考会(MGC、23年開催)の出場権を獲得

(写真/軍記ひろし)

※こちらから記事検索ができます。

ランナーズ11月号 9月22日発売!


100km→200kmでフルが30分速くなる
月間200kmの底力

ランニングアプリ「TATTA」ユーザー4748人のデータを分析して判明したのは、月間100kmから200kmに増やすとフルマラソンのタイムが30分速くなる! そして月間200km走破者の89.7%がサブフォー、66.4%がサブ3.5をしていました。
実践者の到達法を参考に、あなたも月間200km走破を目指してみませんか?

短期連載 100日間でサブフォー達成!
61~90日目の目標は「ハーフマラソンを徹底攻略」

今秋のフルマラソンに向け「100日間でサブフォー達成」を目指す企画。今号は「61~90日目の頑張りトレーニング」を解説します。
走るショップ店員がお勧めする「サブフォー達成シューズ」も必見です。

現代日本では必須!
「暑い秋」のレース対策

今や10月、11月でも晴れた日は20℃以上になることも珍しくなく、秋のレースでも暑さ対策は必須。本特集では、北海道大学陸上競技部の瀧澤一騎監督、マラソン完走クラブの中田崇志コーチらが指導や自身の経験をもとに「暑いレースでも当日快走するためのテクニック」を伝授します。



本誌購入は年会費7,800円「ランナーズ+メンバーズ」がお勧め!

「ランナーズ+メンバーズ」は毎月最新号が自宅に届く(定期購読)だけでなく、「デジタルで最新号&2011年1月号以降が読み放題」「TATTAサタデーランが年間走り放題」「会員限定動画&コラム閲覧可」のサブスクリプションサービス! 年会費7,800円の超お得なプランです。



※こちらから記事検索ができます。

記事をもっと見る

ランニング初心者集まれ