ニュース・記事
ランナーズonline
【週刊ランナーズ】7月1日(日)は「朝ランの日」~この夏はTATTAが朝ランを応援
「夏こそ、朝ラン!!」
現在発売中のランナーズ8月号では、ちょうど日曜日である7月1日を「朝ランの日」と提案。そこで編集部では、「朝ランの日に朝ランをしているランナーを探そう」と7月1日の朝5時に駒沢公園(東京都)を訪問しました。
5時だというのに、黙々と走って汗を流す人、ペアで3時間以上公園を回っている人、練習会を実施するランニングクラブなどが引きもきりません。同公園を拠点に活動を行う駒沢公園ジョギングクラブでは「夏はゆっくり走って身体を絞ろう」をテーマに、スロージョギング練習会を実施、32人が参加していました。
最年長参加者である水田真知子さんは、78歳でフルマラソン4時間33分の実力者。ただ今年は「朝ラン」の大切さを痛感したとのこと。
「6月にサロマ湖100kmウルトラマラソンに初挑戦したのですが、60kmで関門制限時間に間に合わず大失敗。いつもは朝ランで毎日15kmは走っていたのですが、この春から孫が家に来て、毎朝弁当を作るため朝ランを中断した影響が出てしまったかも。来年3月に80歳になるのですがフルマラソン4時間10分が目標なので、この夏をきっかけにまた朝ランを再開するつもりです」
暑い夏でも無理なく練習量を確保でき、早起きすることで1日を有効活用できる「朝ラン」。7月はトレーニングアプリTATTAを使って朝ランをするとランマイルが溜まるキャンペーンを実施中なので、皆さんもこの夏はぜひ、朝ランにトライしてみてください!
(ランナーズ編集部 春城)
2017年度の全日本マラソンランキングでは女子78歳1位の水田さん。7月21日発売のランナーズ9月号では、「朝ランの日」の様子をさらに詳しく紹介します! |
7月はTATTAが朝ランを応援!
7月1日から31日のAM3時から9時までの間にトレーニングアプリTATTAを使って走り始めると、1日につき100ランマイルが付与されます!(ランマイルは7月分を集計後、8月中旬にまとめて付与)。まだダウンロードしていない人は、下記からアクセス!
*キャンペーンページURL
http://runnet.jp/smpapp/tatta/#campaign_box
![]() |
---|
※こちらから記事検索ができます。

ランナーズ10月号 8月21日発売!
速く、長く走り続けたいランナーのための
「超若返りトレーニング」
加齢によって走力が落ちたり長い距離が走れなくなってくるのは自然の摂理。とはいえ、工夫によって走力をキープ、あるいは向上させることは不可能ではありません。今号では「最大酸素摂取量」や「筋力」「ミトコンドリア」といった点から、どのようなトレーニングをすれば加齢の影響を抑えられるのか、科学的根拠も踏まえた「超若返りトレーニング」を紹介します。
大会新時代がやってくる!
新企画を打ち出す大会や新しいシリーズがスタートするなど、マラソン界には新しい話題が盛りだくさん。皆さんの大会選びの参考にもなる2026年1〜3月開催大会のトピックスを集めました。進化する大会を走りましょう!
100日間でサブフォー達成!
31日~60日目の目標は「超本気の5kmタイムトライアル」
今秋のフルマラソンに向け「100日間でサブフォー達成」を目指す企画。今号は「31~ 60日目の頑張りトレーニング」を解説します。
猪瀬コーチとclub MY☆STAR代表・岩本能史さんがサブフォー達成に適したペース戦略について語り合った「ネガティブスプリットで25kmから『抜きっぱなし天国』」も必読です。
本誌購入は年会費7,800円「ランナーズ+メンバーズ」がお勧め!
「ランナーズ+メンバーズ」は毎月最新号が自宅に届く(定期購読)だけでなく、「デジタルで最新号&2011年1月号以降が読み放題」「TATTAサタデーランが年間走り放題」「会員限定動画&コラム閲覧可」のサブスクリプションサービス! 年会費7,800円の超お得なプランです。