ニュース・記事
ランナーズonline
RUNNERS ONLINE【週刊ランナーズ】2時間44分で洞爺湖マラソン優勝の藤澤舞さん。「月間走行距離を600㎞から400㎞に減らしました」
5月20日(日)に開催された洞爺湖マラソンで女子総合優勝を果たしたのは、地元北海道の藤澤舞さん(43歳)。タイムは歴代2位の2時間44分20秒で自己ベストでした。
実は藤澤さんの昨年までの自己ベストは2016年東京マラソンの2時間50分22秒。病院職員として勤務しながら、43歳にして約6分記録を更新した秘訣を聞きました。
毎朝5
時起きで2
時間走っていた
「初マラソンは1999年のホノルルで、2003年からは毎年北海道マラソンに出場しています。練習が大きく変わったのは2007年から。ランニングの理論などは知りませんでしたが、毎朝5時から2時間走ると決めて月500~600㎞を走るようにしたんです。ペースはゆっくりですが、自分で決めたことなので、雨でも雪でも休まず走りました。すると、同年の東京国際女子マラソンでサブスリーを達成できたんです。2009年の名古屋国際女子では2時間50分23秒まで伸びました」
距離を減らしてメリハリを付けたら走力アップ
「しかし、以後はなかなか記録が伸びず、2016年の東京で1秒だけ更新。2016年に『年齢的にも何かを変えないと50分が切れない』と札幌エクセルACというチームに加入しました。それからはコーチのアドバイスを受け、毎朝20㎞ゆっくり走っていたものをメリハリのある内容に変更。週1~2回は16㎞ビルドアップ走や20㎞ペース走を行うようになりました。体幹トレーニングも週2回始め、その分、きつい練習の翌日は完全休養にすることも。これらの取り組みで走行距離は400㎞程度に減りましたが、スピードが出しやすくなったと感じます。貧血も改善し、今年の大阪国際女子マラソンで2時間47分を記録。その後も板橋Cityとかすみがうらで2時間45分で走れ、今回の洞爺湖もほとんど失速せず自己ベストが更新できました。この勢いで、6月のサロマ湖100㎞ウルトラマラソンでは4位以内に入って9回目の日本代表を目指します!」
(ランナーズ編集部 行場)
|
ランナーズ12月号 10月22日発売!
6,000人のデータで判明!
30km走の実践効果とお勧めの方法は?
今やフルマラソンの定番練習となっている30km走について、アシックススポーツ工学研究所が約6,000人(ランナーズ30Kシリーズ参加者)のデータを分析。その結果「30km走のペース推移はハーフマラソンよりもフルマラソンに近い傾向がある」などが明らかになっています。
30km走がフルマラソンのトレーニングとしてどんな効果があるのか、また効果的な実践方法について考察しました。
人気YouTuberが勧める
ランナーセルフケア"4種の神器"
「ケガせず走り続けるために “4種の神器” で毎日セルフケアしています」と語るのはマラソンYouTuberのこわだ君(27歳)。昨冬、3週連続でフルマラソンに出走し、9月のパリパラリンピックでは和田伸也選手の伴走を務めました。本格的に始まるマラソンシーズンに向けて、こわだ君お勧めの “4種の神器” を紹介します。
「健康の大切さを訴え続けることが東京マラソンの使命」
東京マラソン新レースディレクターインタビュー
今年4月、長年東京マラソンのレースディレクターを務めてきた早野忠昭理事長から引き継いだのが大嶋康弘さんです。棒高跳びが専門だった選手時代や市民ランナーとしての経験も活かし、今後どのような大会を目指すのかをインタビューしました。
本誌購入は年会費7800円「ランナーズ+メンバーズ」がお勧め!
「ランナーズ+メンバーズ」は毎月最新号が自宅に届く(定期購読)だけでなく、「デジタルで最新号&過去12年分の記事が読み放題」「TATTAサタデーランが年間走り放題」「会員限定動画&コラム閲覧可」のサブスクリプションサービス! 年会費7800円の超お得なプランです。