ニュース・記事
ランナーズonline
RUNNERS ONLINE【週刊ランナーズ】川内選手優勝のボストンマラソンでは完走者を街全体でリスペクト
「完走者は地下鉄に無料で乗れて、メダルをかけていると『すごいな! 座れ座れ』と席を譲ってくれたり、街では通りすがりのおじさんから『一緒に写真をとろう』と握手を求められました。街全体が大会を誇りに思っていて、完走者は本当にリスペクトされます」
と話す千葉泉穂さん(34歳)。川内優輝選手が日本人として31年ぶりの優勝を果たした4月16日のボストンマラソンを走り、3時間36分11秒で完走しました。
今年で122回目を数え、市民マラソンとして世界一の伝統を誇る同大会。年代別に定められた参加資格タイム(例えば、60~64歳の男性でも3時間55分以内の記録が必要)をクリアしたランナーのみが出場でき、参加者のほとんどがサブフォーでゴールするなど、アメリカのみならず世界中の市民ランナーにとって憧れの大会のひとつです。
「気温3度の嵐の中で、走り終わった後は身の危険を感じるくらい震えが止まらない天候でしたが、完走率は95.5%。『せっかく出れたボストンを簡単にリタイアできるか』という出場ランナーの気合をひしひしと感じました」
日本人の川内選手が優勝したことでの現地での様子を聞くと、
「テレビなどではさかんに放送されていましたが、女子でアメリカ人のランナーが優勝したので、街の話題はそちらにさらわれていた印象です。でも帰国したら、普段ランニングをしていない会社の同僚からも口々に『ボストンを走ってきたの? 川内選手が優勝してすごいニュースになってたよ。すごいね!』と讃えられて、なんだか得した気分になりました(笑)」
(ランナーズ編集部 春城)
|
ランナーズ12月号 10月22日発売!
6,000人のデータで判明!
30km走の実践効果とお勧めの方法は?
今やフルマラソンの定番練習となっている30km走について、アシックススポーツ工学研究所が約6,000人(ランナーズ30Kシリーズ参加者)のデータを分析。その結果「30km走のペース推移はハーフマラソンよりもフルマラソンに近い傾向がある」などが明らかになっています。
30km走がフルマラソンのトレーニングとしてどんな効果があるのか、また効果的な実践方法について考察しました。
人気YouTuberが勧める
ランナーセルフケア"4種の神器"
「ケガせず走り続けるために “4種の神器” で毎日セルフケアしています」と語るのはマラソンYouTuberのこわだ君(27歳)。昨冬、3週連続でフルマラソンに出走し、9月のパリパラリンピックでは和田伸也選手の伴走を務めました。本格的に始まるマラソンシーズンに向けて、こわだ君お勧めの “4種の神器” を紹介します。
「健康の大切さを訴え続けることが東京マラソンの使命」
東京マラソン新レースディレクターインタビュー
今年4月、長年東京マラソンのレースディレクターを務めてきた早野忠昭理事長から引き継いだのが大嶋康弘さんです。棒高跳びが専門だった選手時代や市民ランナーとしての経験も活かし、今後どのような大会を目指すのかをインタビューしました。
本誌購入は年会費7800円「ランナーズ+メンバーズ」がお勧め!
「ランナーズ+メンバーズ」は毎月最新号が自宅に届く(定期購読)だけでなく、「デジタルで最新号&過去12年分の記事が読み放題」「TATTAサタデーランが年間走り放題」「会員限定動画&コラム閲覧可」のサブスクリプションサービス! 年会費7800円の超お得なプランです。