ニュース・記事
ランナーズonline
【週刊ランナーズ】オクトーバーラン真っ只中
大雨の東京30Kで、参加者は心も身体も鍛えた!
スタート時の天候は曇りだったが、2時間30分経過した頃から大雨に…… |
オクトーバーラン真っ只中、月間300kmを目標に掲げている私は10月8日(土)~10日(月・祝)の3連休で計60km走破。10月10日時点で計107kmと、今のところギリギリ目標を達成できるペースです。
ただ、10月8日(土)に堀切水辺公園(東京都葛飾区)を発着とする荒川河川敷コースで開催された「東京30K」の会場で話を聞くと、「今年は雨が多くて思いどおりに距離を踏むことができていない」と語るランナーも。東京30Kでは途中から大雨が降り始めました。
そんな中、同大会でフルマラソン4時間45分(キロ6分45秒)のペースメーカーを務めたTeam R2の上田怜さん(36歳)は
「突然、強い雨が降り始めた時は驚きましたが、すぐに気持ちを切り替えて『こんな悪環境で走ることは滅多にないので今日、最後まで走り切ることが出来れば、レース本番が楽になりますよ!』と(参加者の方々に)声をかけました。ひとりでも多くの方に伝わっていればいいのですが」
上田さん自身は月間200kmを目標に掲げ、10月10日時点で103km走破。なかでも8日~10日の3連休は、「東京30K」(8日)、MCを務めた「東京オクトーバーチャレンジラン」会場から東京駅までの約10kmラン(9日)、「グリーンリボンフェスティバル」リレーの部(2.4km×4周/4人で42.195km)に出場(10日)とランニング三昧で、合計49km走り込んだと言います。上田さんのように、練習会や大会への参加で強制的に(?)距離を踏むのも良いかも。
「苦しんだ分だけレース本番が楽しくなる」という、マラソンの本質的な精神(!?)を見習い、オクトーバーラン後半戦も頑張りたいものです!
(ランナーズ編集部・黒崎)
![]() |
---|
|
ランナーズ30Kシリーズ
札幌から沖縄まで計14カ所で開催される30㎞のレース。3時間から5時間まで15~30分おきに、フルマラソンの目標タイムに応じたペースメーカーがつく。
http://30k-series.com/
![]() |
---|
|
上田怜さん(36歳)
金融関連の仕事を行うOLランナー。フルマラソン自己ベストは3時間32分58秒
関連記事
※こちらから記事検索ができます。

ランナーズ8月号 6月20日発売!
ハーフマラソン1歳刻みランキング発表!
あなたは中間タイム(男性1時間57分、女性2時間13分)より速い?
2024年4月~2025年3月に開催されたハーフマラソンの完走記録データを集計した「2024年度ハーフマラソン1歳刻みランキング」を月刊ランナーズ8月号で発表しました。
年齢ごと上位100位の名前とタイム、各大会の完走人数や中間タイムなどを掲載しています。ぜひご覧ください。
レース攻略法&札幌ガイド
「北海道マラソンを楽しみ尽くす!」
月に開催されるフルマラソン「北海道マラソン」。夏のレースに挑戦するランナーに向けた「事前の準備」や「当日の攻略法」「打ち上げにピッタリのお店」など、レースの前後を含めて楽しみ尽くすための情報をまとめました。
今、ハーフマラソンが熱い!
ハーフマラソンランキングとあわせ、もっとハーフマラソンを楽しむための特集として対象125大会を特徴別に分類した「大会ガイド」や「ハーフを極めてフルが速くなるためのトレーニング法」「タイムの価値が分かる!? ハーフマラソン偏差値」も掲載。ハーフマラソンを満喫するための1冊となっています。
本誌購入は年会費7,800円「ランナーズ+メンバーズ」がお勧め!
「ランナーズ+メンバーズ」は毎月最新号が自宅に届く(定期購読)だけでなく、「デジタルで最新号&2011年1月号以降が読み放題」「TATTAサタデーランが年間走り放題」「会員限定動画&コラム閲覧可」のサブスクリプションサービス! 年会費7,800円の超お得なプランです。