ニュース・記事
おすすめ
OSUSUME忙しくてもできるコンディショニング計画をサブ2.5のコーチが伝授!(PR)
2020年3月03日
|
ランニングコーチの久保健二さんは拓殖大学、日産自動車で、32歳まで陸上競技生活を続けてきました。現在はフルマラソン完走を目指すランナーから大学の陸上競技部まで幅広く指導しながら、自らもフルマラソンに挑戦しています(引退後の自己ベスト2時間26分8秒・2017福岡国際)。
「市民ランナーのみなさんには仕事や家族など、練習以外にも大切なことがあると思いますが、コンディションを整えることで、さらなるタイム更新は狙えます!」
こう語る久保コーチおすすめの「コンディションUP練習プラン」でキーになるのは、「走る前や走行中にBCAAを摂取し、練習後にたんぱく質や乳酸菌を摂取する」こと。より質の高い練習をしたいときは、疲れを回復させるだけでなく、それをしながら体調を上向きにさせることも大切です。
練習前にアミノバリュー、練習後にボディメンテ ゼリー
|
アミノバリュー(PET500ml) ※写真内 左
BCAA4000mg含有。BCAAは摂取後30分で血中濃度がピークとなるので、 運動30分前や運動中に飲むことがおすすめ。
ボディメンテ ゼリー(100g) ※写真内 右
乳酸菌B240が20億個、さらにアミノ酸とホエイたんぱく質10gで、効率よく身体をリカバリーするヨーグルト味のゼリー。