本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツのすべてにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

ニュース・記事

ランナーズonline

スタート1時間半前に強風で中止! ワールドマラソンメジャーズ候補のケープタウンマラソン

2025年10月28日

スタート前に、中止の案内が映し出された大会会場内の電光掲示板とレース参加者

スタート前に、中止の案内が映し出された大会会場内の電光掲示板とレース参加者


10月19日(日)午前6時10分のスタートを予定していた2025ケープタウンマラソンは、強風による安全上の確保が困難との理由で、フルマラソンのスタート1時間半前に中止が決定されました。
同大会は2024年に、アボット・ワールドマラソンメジャーズの候補プロセスの第一審査を通過。今大会が第二審査の対象となっており、通過すれば2026年から正式にメジャー大会として認定される見込みでした。今大会では約2万4000人のランナーがフルマラソンへの参加を予定していました。

レースの最高責任者であるクラーク・ガードナーCEOは「スタート地点では午前6時頃に風が落ち着いたものの、コース上の高速道路区間やウッドストックでは依然として強風が続いていました。フェンスや給水台が飛ばされ、スタッフの安全も確保できない状況でした」と話し、「土曜日のピースラン10km・5km、およびトレイルレースはほぼ完璧な天候で開催され、約1万7000人の参加者が出場。翌日のフルマラソンは大会史上最多の規模で、アフリカ史上最強のエリート選手を集めたマラソンになるはずでした。チームは数カ月にわたり全てのシナリオを想定して準備してきましたが、最終的には自然の力が勝りました。参加者・スポンサー・パートナーの皆様に心からお詫び申し上げます」と語りました。

主催者はすでに2026年大会から5月開催への移行を決定しており、今回の中止により「判断の正しさが裏付けられた」とコメント。「3年連続で強風の影響を受けました。安全を最優先に、より穏やかな時期への移行を決めました」と語っています。

大会会場では大会中止のアナウンスの後、列を作って笑顔で歌いながら走ったり、踊ったりするランナーの姿が。南アフリカのランナー、リアム・レーマンさん(26歳)は 「今日が初マラソンでこの大会に向けてトレーニングを4ヵ月間してきたけど、とても残念。でも困難に立ち向かい、協力して乗り越えようとする。それが南アフリカの人々です」と語りました。


大会中止のアナウンスの後、歌いながら会場を走るランナーの集団

大会中止のアナウンスの後、歌いながら会場を走るランナーの集団


********


ランナーズ26年1月号では大会の様子を掲載予定です。



※こちらから記事検索ができます。

ランナーズ12月号 10月22日発売!


さぁ、フルマラソン挑戦!
「30kmの壁」を突破する思考法

フルマラソン30km以降の失速を防ぐことは多くのランナーにとって永遠の課題。では、フルマラソンで失速しないランナーは何を考えてどんな行動をとっているのか。その理由を解明すべく、ランナーズ編集部はメールやSNSで「マラソンで失速しないランナー」にアンケートを実施しました。
失速しないランナーの分析に加え、スポーツ心理学研究者による失速対策法や運動生理学者による「失速しやすい条件」を解説。フルマラソンで快走したいランナーは必見です!

短期連載 100日間でサブフォー達成最終回

最終回の今号は「本番レース快走のために残り10日前から我慢すること×9」を解説します。
「直前まで練習を頑張りすぎる」「ドカ食いのカーボローディング」「宿泊先での長湯やサウナ」など、あてはまることはありませんか? サブフォー目標以外のランナーも参考になる内容です。

東京2025世界陸上競技選手権大会
ここが凄いぞ小林香菜選手!

東京2025世界陸上競技選手権大会が9月13日から21日に開催されました。
マラソンで女子の小林香菜選手(大塚製薬)が7位に入賞。小林選手は早稲田大学時代、「早稲田ホノルルマラソン完走会」というサークルに所属していました。サークル出身の元市民ランナーが世界陸上入賞にたどり着いた強さの裏側に迫ります。



本誌購入は年会費7,800円「ランナーズ+メンバーズ」がお勧め!

「ランナーズ+メンバーズ」は毎月最新号が自宅に届く(定期購読)だけでなく、「デジタルで最新号&2011年1月号以降が読み放題」「TATTAサタデーランが年間走り放題」「会員限定動画&コラム閲覧可」のサブスクリプションサービス! 年会費7,800円の超お得なプランです。



※こちらから記事検索ができます。

記事をもっと見る

ランニング初心者集まれ