本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツのすべてにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

ニュース・記事

ランナーズonline

超若返りトレーニング・100日間でサブフォー達成・年明けレーストピックス! 10月号の見どころ一挙紹介

2025年8月26日


編集部2年目の近藤が、10月号の見どころを、ぎゅっとまとめてご紹介します。今号は、新しい大会やシリーズが続々とスタートする年明けレースの特集に加え、走力をキープ・向上させたい方にぴったりの「超若返りトレーニング」、そして人気連載「100日間でサブフォー達成!」など、読み応えたっぷりの内容です。
3分で読めるダイジェストで、気になる記事をぜひチェックしてみてください。



速く、長く走り続けたいランナーのための「超若返りトレーニング」

いつまでも記録を狙いたい人、長く走り続けたい人に向けて「超若返りトレーニング」を紹介しています。科学的な根拠に基づいたこのトレーニングは、心臓・筋力・細胞の老化を食い止める効果が期待できる内容です。10の実践メニューに加え、コーチや医師による「加齢による衰えの多くは行動次第」というメッセージも掲載されています。

中でも印象的だったのが、ジョギング後に行う「流し」。短い距離でスピードを出すこのメニューは、加齢によって衰えがちな神経系を刺激する効果があり、シンプルながら奥深いトレーニングです。


100日間でサブフォー達成!
31日~60日目の目標は「超本気の5kmタイムトライアル」

今秋のフルマラソンに向け「100日間でサブフォー達成」を目指す企画。本誌お馴染みの猪瀬祐輔コーチ監修「100日トレーニングプログラム」から、今号は「31~ 60日目の頑張りトレーニング」を解説しています。

今回の注力トレーニングは「5kmタイムトライアル」。猪瀬コーチとclub MY☆STAR代表・岩本能史さんによる対談も掲載されています。テーマは「ネガティブスプリットで25kmから『抜きっぱなし天国』」。フルマラソンをネガティブスプリットで走ることで、25km以降に次々とランナーを抜いていく爽快感が味わえるという話に、試してみたくることで間違いなし。ペース戦略を工夫することで、後半に強い走りができるそんな希望を感じさせてくれる内容です。


新規「大会」「シリーズ」続々始まる大会新時代がやってくる!

年明けの大会エントリーが始まり、全国で新シリーズや新規大会が続々と登場しています。「年明け、どのレースに出ようかな?」と大会選びを始めたとき、思わずワクワクしてしまう情報がたくさん見つかります。

香川で初開催されるフルマラソンや三重の10Kなどの初開催の大会に加え、鹿児島や3大湖を舞台にしたシリーズも始動。主催者の工夫が光るフルマラソンや、仲間や家族と楽しめるハーフマラソンも見逃せません。

大会選びに役立つおすすめポイントやエントリー情報も掲載。ふくい桜マラソンやジャパンプレミアハーフシリーズの展望も要チェックです。大会の特徴別に探せるので、自分の走り方や目的に合ったレースが見つけやすく、選ぶ時間も楽しくなります。



※こちらから記事検索ができます。

ランナーズ10月号 8月21日発売!


速く、長く走り続けたいランナーのための
「超若返りトレーニング」

加齢によって走力が落ちたり長い距離が走れなくなってくるのは自然の摂理。とはいえ、工夫によって走力をキープ、あるいは向上させることは不可能ではありません。今号では「最大酸素摂取量」や「筋力」「ミトコンドリア」といった点から、どのようなトレーニングをすれば加齢の影響を抑えられるのか、科学的根拠も踏まえた「超若返りトレーニング」を紹介します。

大会新時代がやってくる!

新企画を打ち出す大会や新しいシリーズがスタートするなど、マラソン界には新しい話題が盛りだくさん。皆さんの大会選びの参考にもなる2026年1〜3月開催大会のトピックスを集めました。進化する大会を走りましょう!

100日間でサブフォー達成!
31日~60日目の目標は「超本気の5kmタイムトライアル」

今秋のフルマラソンに向け「100日間でサブフォー達成」を目指す企画。今号は「31~ 60日目の頑張りトレーニング」を解説します。
猪瀬コーチとclub MY☆STAR代表・岩本能史さんがサブフォー達成に適したペース戦略について語り合った「ネガティブスプリットで25kmから『抜きっぱなし天国』」も必読です。



本誌購入は年会費7,800円「ランナーズ+メンバーズ」がお勧め!

「ランナーズ+メンバーズ」は毎月最新号が自宅に届く(定期購読)だけでなく、「デジタルで最新号&2011年1月号以降が読み放題」「TATTAサタデーランが年間走り放題」「会員限定動画&コラム閲覧可」のサブスクリプションサービス! 年会費7,800円の超お得なプランです。



※こちらから記事検索ができます。

記事をもっと見る

ランニング初心者集まれ