本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツのすべてにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

ニュース・記事

ランナーズonline

RUNNERS ONLINE

フルマラソン2時間10分台の市民ランナーが語る「トレーニング哲学」

2024年12月24日


福岡国際マラソンで自己ベストを更新した吉岡龍一さん(26歳・Honda栃木)。
陸上長距離を中学から始め、九州大大学院修了後も市民ランナーとして大会に出場しています。3度目のフルマラソンとなる福岡国際マラソン2024で、自己ベストを6分近く短縮する2時間10分50秒のタイムをマークし、8位入賞を果たしました。吉岡さんに、ベストタイム更新の秘訣や日々のトレーニングでの意図を伺いました。


********


ベストタイムを更新し続ける要因を教えてください
必要な練習を、必要なタイミングで、自分のペースで積み重ねました。トレーニングに特別なこだわりはありません。不要な情報を絶ち、自分のコンディションに色眼鏡をかけずに向き合えば、おのずと今取り組むべき練習がみえてきます。

余裕を持つこともトレーニングでは大切にしています。長距離走はキツイ状態を維持するスポーツではなく、最後まで余裕を持ちつづけた者が勝つスポーツだと考えています。
トレーニングは余裕を持って走れる距離を徐々に伸ばしていくための時間です。もがき苦しむ練習をいくら重ねても、もがき苦しむ能力は向上せず、長時間崩れた走りを続けることになるため、効果以上にダメージが大きいと捉えています。
トレーニング中は、自分の時計と競うのではなく、自分の身体に適切な刺激を入れることに集中しています。

―福岡国際マラソンに向けて取り組んだトレーニング内容を教えていただけますか
月間走行距離は450~600km程度になりますが、これは日々の練習を積み重ねた結果にすぎず、特に具体的な目標は設定していません。細かいトレーニング内容は、私のSNSアカウントでも公開していますが、日々のジョギングと150分間(40km程度)走る練習、心肺への刺激を入れるトラックレースへの出場等です。

マラソンに限らず、長距離走では「○○分間走ること」が重要だと考えています。私の場合、自己ベストタイムから逆算すると、150分前後のトレーニングが鍵となります。このトレーニングでは、余裕を持ったペース設定を心がけるため、結果的に40km程度の距離になることが多いです。よく「40km走」と呼ばれるメニューになりますが、その本質は「150分間走」にあります。あくまで時間を基準にしたトレーニングであり、名前の響きにとらわれる必要はないと思っています。

「月間走行距離」や「○○○○mを○分○○秒/kmで走る」といった情報はわかりやすく、他の人のトレーニングを真似したくなることもあります。しかし、重要なのは、その距離やペースで走る「目的」を理解することだと考えています。なぜそのタイミングで、その練習を入れるのかを考えれば、自分に合った形でトレーニングをアレンジできるはずです。
今の自分が置かれている環境下で、自分がランニングを楽しめるような練習・試合を組み合わせて大会当日を迎えたことも今回の結果に繋がったと考えています。

********


※こちらから記事検索ができます。

ランナーズ2月号 12月20日発売!


記録向上を追い続けるランナー必読
「走歴10年の壁」はなかった!

これまで、弊誌も含めて多くの本などで「走歴10年の壁」説が語られてきました。しかし、今回ランナーズが実施したアンケートでは、走歴10年以上でも初サブスリー、サブ3.5、サブフォーを達成している人がかなりの割合でいることが判明。その理由とともに、10年以上走り続けているランナーが記録を伸ばすために必要なことを取材しました。

フル快走に効く「年末年始ドカ走り」

年末年始は普段よりも時間を作りやすい時期。特に今年の夏は猛暑が続き、ロング走が不足して秋のフルは思ったように走れなかった……というランナーに、年末年始「3日間で60km」の “新・ドカ走り” を新提案。この冬の練習計画にぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。

箱根駅伝ここに注目!!
【インタビュー】國學院大・前田康弘監督/東大大学院・古川大晃さん

1月2~3日に開催される第101回箱根駅伝の注目は、初優勝と “大学駅伝3冠” がかかる國學院大。さらに「関東学生連合チーム」には、本誌でもおなじみ29歳の東大大学院生・古川大晃さんがメンバー入り。
國學院大の前田康弘監督と古川さんにインタビューしました。



本誌購入は年会費7800円「ランナーズ+メンバーズ」がお勧め!

「ランナーズ+メンバーズ」は毎月最新号が自宅に届く(定期購読)だけでなく、「デジタルで最新号&過去12年分の記事が読み放題」「TATTAサタデーランが年間走り放題」「会員限定動画&コラム閲覧可」のサブスクリプションサービス! 年会費7800円の超お得なプランです。



※こちらから記事検索ができます。

記事をもっと見る

ランニング初心者集まれ