本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツのすべてにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

ニュース・記事

ランナーズonline

RUNNERS ONLINE

【40歳以上の初サブスリー達成術⑥】「最先端トレ」&「クラブでの練習」に取り組み52歳で初達成

2024年12月03日

ロンドンマラソン2021でもサブスリーを達成した(2時間54分10秒)寺田さん

ロンドンマラソン2021でもサブスリーを達成した(2時間54分10秒)寺田さん


2023年度に達成したのは全完走者の3.6%(全日本マラソンランキングより)で、多くのランナーにとっての憧れとなっているサブスリー。そのサブスリーを40歳を超えてから初めて成し遂げたランナーを紹介する連載。今回は49歳で走り始め52歳でサブスリーを達成した寺田修さん(59歳)です。


寺田修さん(てらだ・おさむ)
1965年生 59歳 会社員 千葉県出身

サブスリーを達成した大会とタイム:2017年開催 つくばマラソン 2時間57分09秒
現在の自己ベスト:2020年開催 別府大分マラソン 2時間44分28秒
※表記はグロスタイム

********


寺田さんが本格的に走り始めたのは2015年、49歳の時。友人がスポーツメーカー主催の『自分流で走り出そうキャンペーン』(ローマシティマラソンにペアでご招待企画)に当選、ふたりで出走することになったのがきっかけだった。
「23歳のときに職場で無理矢理フルのレースに連れていかれたことはあるのですが、興味もなく練習もせず走ったので、そのレースは私のマラソン史には入っていません。ローマで走れる!と喜んでジョギングから始めました」

寺田さんは49歳で本気になり52歳でサブスリーを達成するのだが、サブスリーランナーの何割かに当たる “潜在能力が眠っていた人” というのは否めない。中学時代は英語部、高校で卓球部、大学でギター部という経歴。練習はジョギングだけだったというローマシティマラソンは4時間1分53秒。「4時間切れると思ったから、悔しかった」。やる気に火が付き、サブスリーを目標として2つの方法に取り組んだ。


トレーニングマシンでフォーム改善と筋力トレーニング

「サブスリー達成に向けてネットなどで情報を集めました。1つ目に行ったことは谷川真理さんがSNSで『速くなりたかったらこちらへ!』と呼び掛けていたハイテクスポーツ塾への入会です。そこでは、コーチから指摘された姿勢を徹底的に正しました。私の走り方はひざ下で走ってしまうドタバタ走りで身体の軸がブレていました。東京大学名誉教授・小林寛道先生が開発した、認知動作型スプリングトレーニングマシン『カンド君』を使って軸のブレを直し、ストライドを大きく出せるようにしました。また、同じく小林先生が開発した車軸移動式自転車型スプリントトレーニングマシン『マリノ』で大腰筋と腸骨筋を鍛えました。当時まだ施設が少なかった低酸素トレーニングも定期的に試し、体重も10kg減り圧倒的に走りやすくなりました」


8レース中6レースで3時間一桁。最後の決め手は「リラックス」

2つ目の取り組みはランニングクラブ『Team Okojo Running』に入会したことだ。毎週水曜日、土日の練習会に極力参加した。特に水曜日に行うトラックでのペース走(12km)では、同じ目標を持つ仲間と相談してキロ3分50秒のグループを設定、できる限り追い込んだ。12kmのペース走の翌週は1500m×4本のインターバル、土曜日は20kmのジョグ(5分)、日曜日は20kmのペース走(4分15秒)。当時の1週間の練習スケジュールは月/8kmジョグ(4分30秒)、火&木/ハイテクスポーツ塾、水&土&日/Okojo、金/ジョグ(体調に合わせた時間とスピード)と休むことなく毎日走った。

「サブスリーを出すぞ! と決めて2016年~2017年は、合計12フルマラソンをスケジュールに入れたのですが、8回続けてサブスリーの神様に追い返されました。①水戸黄門漫遊3時間4分18秒(10月30日)②さいたま国際3時間7分58秒(11月13日)③つくばで3時間2分44秒(11月20日)が出て、あと少しだ! と思ったら、④勝田で3時間18分51秒(1月29日)⑤板橋Cityで3時間5分18秒(3月19日)⑥かすみがうらで3時間4分24秒(4月16日)、そして夏の練習で追い込むも、⑦榛名湖マラソンは激坂コースということもあり3時間13分14秒(9月24日)⑧ニューヨーク・シティマラソンではベストが1分しか縮まらず3時間3分32秒(11月5日)……、こうなると、はぁ~~っと溜息ばかり出て、もう永遠にサブスリー達成できないような気さえしました(笑)。
でも、故障もなく練習も不足していない。気を取り直して9レース目のつくばマラソンでは力を入れすぎないように走りました。すると、つくばマラソンでは力まないことが功を奏し2時間57分9秒という結果で、余裕をもってのサブスリー達成できたんです。1年以上続いた、長い戦いでした」


********


「マラソンを通じて友人が増えたことがなによりの喜びです」という寺田さんは、その後自己ベストを2時間44分まで短縮。来年還暦を迎え、これからの目標は、1シーズン中に1回は2時間50分切りを果たすことだという。






※こちらから記事検索ができます。

ランナーズ2月号 12月20日発売!


記録向上を追い続けるランナー必読
「走歴10年の壁」はなかった!

これまで、弊誌も含めて多くの本などで「走歴10年の壁」説が語られてきました。しかし、今回ランナーズが実施したアンケートでは、走歴10年以上でも初サブスリー、サブ3.5、サブフォーを達成している人がかなりの割合でいることが判明。その理由とともに、10年以上走り続けているランナーが記録を伸ばすために必要なことを取材しました。

フル快走に効く「年末年始ドカ走り」

年末年始は普段よりも時間を作りやすい時期。特に今年の夏は猛暑が続き、ロング走が不足して秋のフルは思ったように走れなかった……というランナーに、年末年始「3日間で60km」の “新・ドカ走り” を新提案。この冬の練習計画にぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。

箱根駅伝ここに注目!!
【インタビュー】國學院大・前田康弘監督/東大大学院・古川大晃さん

1月2~3日に開催される第101回箱根駅伝の注目は、初優勝と “大学駅伝3冠” がかかる國學院大。さらに「関東学生連合チーム」には、本誌でもおなじみ29歳の東大大学院生・古川大晃さんがメンバー入り。
國學院大の前田康弘監督と古川さんにインタビューしました。



本誌購入は年会費7800円「ランナーズ+メンバーズ」がお勧め!

「ランナーズ+メンバーズ」は毎月最新号が自宅に届く(定期購読)だけでなく、「デジタルで最新号&過去12年分の記事が読み放題」「TATTAサタデーランが年間走り放題」「会員限定動画&コラム閲覧可」のサブスクリプションサービス! 年会費7800円の超お得なプランです。



※こちらから記事検索ができます。

記事をもっと見る

ランニング初心者集まれ