本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツのすべてにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

トピックス

ランナーズonline

RUNNERS ONLINE

ジム増加で身近になった低酸素トレ 研究者は「魔法のトレーニングではないけれど取り組む価値アリ」

2024年5月27日

低酸素下の高強度トレーニングを研究する森田さん

低酸素下の高強度トレーニングを研究する森田さん


現在発売中の月刊ランナーズ7月号ではスポーツジムで行う「ジムラン特集」をしています。近年は一般的なジムに加えて、低酸素トレーニングができる施設も増加。誌面ではM高史さんが「低酸素トレのおかげで自己ベスト連発できた」と効果を語っていますが、果たして低酸素トレーニングは一般的な市民ランナーにも効果があるのでしょうか? 東京大学大学院で低酸素下での高強度トレーニングを研究し、昨年のおかやまマラソンで優勝した森田雄貴さんに聞きました。


********


私は大学院に進学する際、自身の競技力向上にも役立てるため、低酸素下の高強度トレーニングについて研究を始めました。当初は「このトレーニングには夢がある」と思っていましたが、これまでの研究で分かったのは、低酸素トレーニングは魔法のトレーニングではないけれど、競技力を伸ばす効果が見込めるということです。

まず、高地トレーニングの効果と一般的に知られる「赤血球が増える」ということは、一定期間高地で過ごす必要があるので、ジムの低酸素下で走るだけでは起こりません。では何が良いのか、というと低酸素下で運動すると筋肉中の酸素飽和度が下がります。この刺激に身体が反応することで毛細血管やミトコンドリアが増加することにつながり、それによってパフォーマンスが上がると考えることができるのです。

そして、酸素飽和度はジョギングよりも高強度トレーニングの方が下がるので、低酸素トレーニングの効果をより多く感じたいのであれば、インターバル走など短時間で追い込む練習を行うのがいいでしょう。

これまでジョギングしかしてこなかった人が行うのはもちろん効果がありますし、現在スピード走を行っている人は、それと別の日にプラスαの練習として取り組むのがいいのではないかと思います。また、平地よりもスピードが遅くても追い込めるので、故障が多い人は脚への負担を低く抑えて身体に刺激を与えられるかもしれません。ちなみに、低酸素下では走る以外のトレーニングでももちろん効果があるので、バイクトレもお勧めです。私は故障時にバイクで追い込む使い方をしていました。


********


発売中のランナーズ7月号では、M高史さん11年ぶりのフルマラソン自己ベストにつながった低酸素トレーニングの内容を掲載。また、初めてジムトレをするランナーに向けてトレッドミルの使い方や屋外走との違い、筋トレメニューも紹介しています。



ランナーズ10月号 8月21日発売!


本気になれば達成できる!?
徹底分析・マラソン「サブ3.5」

2023年度のフルマラソン完走者で3時間30分切り(サブ3.5)を達成したのは上位12.2%、つまり約8人に1人。大会によっては「アスリート枠エントリー」が可能となる、「アスリートの世界」に足を踏み入れる記録と言ってもよいかもしれません。
本特集では各種データや専門家の考察など「フルマラソンサブ3.5」を様々な角度から分析しました。

46歳で2時間23分のブラインドランナーが推奨
加齢に克つ「しゃがむストレッチ」

全盲ながら昨年度の全日本マラソンランキング46歳1位(2時間23分24秒)で、パリパラリンピック日本代表(5000m・マラソン)の和田伸也さん(47歳)が40代中盤になっても自己ベストを更新し続ける一因が「しゃがむストレッチ」。
まずは自身がどれだけしゃがめているか、「しゃがみ力診断」でチェックしてみてください。

第77回富士登山競走
日本一の頂へ挑んだ50~60代ランナーたち

7月26日に山梨県で「第77回富士登山競走」が開催されました。高低差約3000mを駆け上がる「山頂コース」には1661人が参加。制限時間内に完走したのは678人、そのうち50歳以上は227人(完走者全体の33.5%)、60歳以上は19人(同2.8%)でした。忍耐力はもちろん、高い筋力が求められる同大会にどのように挑んでいるのか、完走者を取材しました。



本誌購入は年会費7800円「ランナーズ+メンバーズ」がお勧め!

「ランナーズ+メンバーズ」は毎月最新号が自宅に届く(定期購読)だけでなく、「デジタルで最新号&過去12年分の記事が読み放題」「TATTAサタデーランが年間走り放題」「会員限定動画&コラム閲覧可」のサブスクリプションサービス! 年会費7800円の超お得なプランです。



記事をもっと見る

ランニング初心者集まれ