第255号2025年8月15日
中部エリア
※2025年8月15日時点の情報を掲載しています。
最新情報は、大会HPもしくはRUNNETの「大会ガイド&エントリー」をご確認ください。
大会名 | 第36回ともしびの里駅伝大会 | ||
---|---|---|---|
開催日 | 2025年10月26日 | 開催地 | 長野県 上田市 |
コース 特徴 | さわやかな美ヶ原高原のふもと「信州上田・ともしびの里“たけし”」を走ろう | ||
事務局 コメント | 長野県上田市武石地域の秋を彩る、合計25.1kmの駅伝大会。繰り上げスタートが無いことから、1本のタスキを最後までつなぐことができます。2kmだけの短い区間もあるので、誰でも気軽に参加できます。景品・参加賞として、地元の果物や野菜をご用意!全チーム完走後、ティラノサウルスレースもやります! |
大会名 | 第18回坂井市古城マラソン | ||
---|---|---|---|
開催日 | 2025年11月9日 | 開催地 | 福井県 坂井市 |
コース 特徴 | 丸岡城を中心に市街地を周り、緑の田園を背景に走る。高低差約40m | ||
事務局 コメント | 天正4年柴田勝豊が築城した天守閣「丸岡城」を眺めながら走ります。高低差が少ない、初心者にもおすすめのコースです。"野づら積み"の石垣など古城の趣もお楽しみください。 |
大会名 | 第39回2025大府シティ健康マラソン | ||
---|---|---|---|
開催日 | 2025年11月9日 | 開催地 | 愛知県 大府市 |
コース 特徴 | 若干のアップダウンがある市街地コース | ||
事務局 コメント | 若干のアップダウンがある市街地コース。コース沿道には市民の応援が多数あります。 |
大会名 | 第63回愛知県スポーツ祭典 第48回庄内緑地公園マラソン 9月1日 エントリー開始 | ||
---|---|---|---|
開催日 | 2025年11月16日 | 開催地 | 愛知県 名古屋市 |
コース 特徴 | 庄内川の遊水地を利用した緑地公園内の周回サイクリングコース | ||
事務局 コメント | 「水と緑と太陽」をテーマに開園した庄内緑地公園を走ります。深まりゆく秋を感じながら心地良い汗を流そう。 |
大会名 | ちた梅子マラソン | ||
---|---|---|---|
開催日 | 2025年11月16日 | 開催地 | 愛知県 知多市 |
コース 特徴 | コースは池よりも坂がすごい!これでもか、と言わんばかりの坂!坂!坂! 「坂を愛したものが大会を制する!」と言っても過言ではありません。そして、坂道コースのラストには疲れが吹っ飛ぶほどの絶景があなたを待っています! | ||
事務局 コメント | 自然豊かな佐布里緑と花のふれあい公園、および佐布里池周辺を会場に『ちた梅子マラソン』を開催します!コースにはこれでもかと言わんばかりの坂!坂!坂! 「坂を愛したものが大会を制する!」と言っても過言ではありません。そして、ゴール前には疲れが吹っ飛ぶほどの絶景があなたを待っています! |
大会名 | 第32回扇状地マラソンINにゅうぜん | ||
---|---|---|---|
開催日 | 2025年11月16日 | 開催地 | 富山県 入善町 |
コース 特徴 | 黒部川扇状地の田園地帯を走るほぼ平坦なコース。高低差30m | ||
事務局 コメント | 北陸でのマラソンシーズンの締めくくりの時季に開催される大会です。未就学児から参加できますので、家族みんなで一緒に走りを楽しんでください。 |
大会名 | 第12回足羽川ふれあいマラソン | ||
---|---|---|---|
開催日 | 2025年11月16日 | 開催地 | 福井県 福井市 |
コース 特徴 | 足羽川沿いを走る平坦なコース | ||
事務局 コメント | 晩秋の足羽川沿いをマイペースで楽しく走りましょう。今回より「ファンラン」のコースを設定し、より幅広い方々に参加しやすい大会となっていますので、参加される方、応援される方などみなさんで楽しみましょう。 |
大会名 | 2025トヨカワシティマラソン大会 | ||
---|---|---|---|
開催日 | 2025年11月16日 | 開催地 | 愛知県 豊川市 |
コース 特徴 | 市の中心道を走る平坦なコース | ||
事務局 コメント | 幅広い世代の方が、自分の体力に合わせて参加できる大会です。今回はゲストランナーに谷川真理さんをお迎えして、会場をさらに盛り上げます!みんなで楽しく走りましょう! |
大会名 | たじみ健康マラソン2025 | ||
---|---|---|---|
開催日 | 2025年12月7日 | 開催地 | 岐阜県 多治見市 |
コース 特徴 | TYK競技場を発着点とする折り返しコース。アップダウンあり | ||
事務局 コメント | アップダウンが激しいので、走り応え十分 |
大会名 | 第27回七宗町レッキーマラソン | ||
---|---|---|---|
開催日 | 2025年12月14日 | 開催地 | 岐阜県 七宗町 |
コース 特徴 | 神渕コミュニティーセンターを起点とする周回コース | ||
事務局 コメント | 石のまち七宗が舞台。葉津川・神渕川沿いのやや起伏のある山間を走るコースに、挑戦してみてください。 |
大会名 | 第28回鈴鹿シティマラソン | ||
---|---|---|---|
開催日 | 2025年12月14日 | 開催地 | 三重県 鈴鹿市 |
コース 特徴 | 鈴鹿サーキットレーシングコースを走る | ||
事務局 コメント | 鈴鹿サーキットのレーシングコースを走る!! 名レーサー達が走ったコースを、あなたも風のように駆け抜けよう! 第28回大会の参加賞は、伝統工芸品である鈴鹿墨を使用したオリジナルTシャツです。 |
大会名 | 第21回 菊川Cityマラソン | ||
---|---|---|---|
開催日 | 2025年12月21日 | 開催地 | 静岡県 菊川市 |
コース 特徴 | 1km親子ペア、2kmはフラットなコース。3km以上はアップダウンがあり、自然を満喫できるコースとなります。 | ||
事務局 コメント | 1km、2kmは「おがさセントラルパーク」付近を走ります。3km以上のコースはアップダウンに富んだ、菊川の自然を満喫できるコースとなっています。仮装衣装やユニフォームでの参加も大歓迎です。チームや個人で1年の走り納めを参加者の皆さんと一緒に楽しみましょう。多くの方のご参加をお待ちしています!! |
大会名 | 第20回みのかもハーフマラソン大会 9月1日 エントリー開始 | ||
---|---|---|---|
開催日 | 2026年1月11日 | 開催地 | 岐阜県 美濃加茂市 |
コース 特徴 | ぎふ清流里山公園内コースとその周辺の里山を走る | ||
事務局 コメント | 走り初めは美濃加茂から!新年の最初は岐阜県美濃加茂を走ろう! |
大会名 | 富士マラソンフェスタ in FUJI SPEEDWAY | ||
---|---|---|---|
開催日 | 2026年2月1日 | 開催地 | 静岡県 小山町 |
コース 特徴 | 高低差36m、1周約4.5kmのレーシングコースを走る。ストレートコース約1.5km(小中3km往復) | ||
事務局 コメント | 「富士スピードウェイのレーシングコース」で開催。東京2020オリンピック・パラリンピック自転車競技(ロード)会場のコースを走って高揚感を味ってみませんか。無料駐車場、既設のトイレ・広い休憩室・更衣室は暖房完備で充実。地域ボランティアの運営で「おもてなし」も魅力で、楽しんでいただけるものと思います。 |