本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツのすべてにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

ニュース・記事

おすすめ

OSUSUME

【モニター募集中!】自己ベストを狙うランナーのためのカスタマイズサプリ「Up&Rest」(PR)

2025年9月26日


記録向上のためにトレーニングを計画的に行うランナーは多いですが、休息や栄養も計画的にとれていますか?
どんな栄養を摂って、どう休めばいいのか。ひとくちにリカバリと言っても、考えなければならないことは多いものです。

江崎グリコよりリリースされた「Up&Rest」は、自分のコンディションと向きあい、取り組みたいトレーニングに合わせておすすめのサプリメントをカスタマイズし毎月お届けするサービス。サプリを活用したリカバリ戦略は、どのようにランナーの記録向上を後押ししてくれるのでしょうか。



毎月届く個包装セットが計画的なリカバリをサポート

ランニングクラブ「あすリード」代表の松井祥文さん(61歳)は、「走る以上に休むことの価値」を伝えるランニングコーチです。長く病気と怪我に悩まされましたが、体調管理の見直しで復活。現在は年代別入賞を果たせるまでに。そんな松井さん「定期的に届くUp&Restは、30日分が個包装なので、継続して頑張りたい人が一歩を踏み出せる商品」といいます。

現在、マラソン大会に向けてトレーニングしているランナーを対象に、サプリモニターも募集中です。今シーズンはUp&Restで好記録を狙ってみませんか。



全36パターンから個別提案されるサプリ

パワープロダクションの「アスリートコンディションチェック」では、質問に答えていくことで自分の現状を把握することができます。その上で、目標に向け行いたいトレーニングを選ぶと、全36通りの中からあなたのために組み合わされたUpとRestのサプリがおすすめされます。

運動前や朝に摂るのがおすすめ。赤パプリカキサントフィル(パプリカ色素由来)やヒドロキシクエン酸などから自身に合ったサプリが提案される

おすすめの摂取タイミングは運動後や休息前。アルギニンをはじめとするアミノ酸やL-テアニン等の中から各人に合わせて提案される




※こちらから記事検索ができます。

記事をもっと見る

ランニング初心者集まれ