本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツのすべてにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

ニュース・記事

おすすめ

OSUSUME

【知っ得】勝者はボストンマラソンへ!アディダス最新レーシングシューズ試走会&出場者選考会「SURVIVAL 5K」開催!!

2016年12月16日

165gと軽量! シリアスランナー向け最新モデル「adizero takumi sen boost 3」新発売

日本人ランナーを速くするため、アディダスが素材やテクノロジーにこだわって開発してきたシリアスランナー向けレーシングシューズが、さらに進化して登場! 
最新モデル「adizero takumi sen boost 3(アディゼロ タクミ セン ブーストスリー)」は、ヒールカウンターや各部の補強素材などを見直すことで、従来のフィット感と耐久性を継承しながらも、前モデルよりさらに5g軽量化された165gの軽さを実現。国内外のアディダス契約ランナーに加えて、青山学院大学陸上競技部や明治大学体育会競走部も着用しています。

⇒「adizero takumi sen boost 3」の詳細はこちら


ヒールカウンターは穴が開けられたヌバック風素材を採用し軽量化

ヒールカウンターは穴が開けられた
ヌバック風素材を採用し軽量化

つま先側の補強をフェルトからより軽量のテープに変更

つま先側の補強をフェルトから
より軽量のテープに変更

内足側にはプリントロゴとシンプルな補強を配置し軽量化を促進

内足側にはプリントロゴとシンプルな
補強を配置し軽量化を促進

~ adizero takumi SPEED SUMMIT 2017~
最新モデル試走会 & ボストンマラソン出場者選考会「SURVIVAL 5K」 開催!

「adizero takumi sen boost 3」の発売を記念して、 2017年1月21日(土)夢の島陸上競技場(東京都江東区)にて『adizero takumi SPEED SUMMIT 2017』が開催されます。このイベントは、最新モデルの試走会であると同時に、ボストンマラソンの出場権をかけた選考会も兼ねています。(レース中は「adizero takumi sen boost3」着用義務となります。※貸出)

選考会のテーマは「SURVIVAL」。周回ごとに下位ランナーが脱落していき、最後まで残ったランナーが優勝。決勝で勝ち残った男女1名ずつにボストンマラソン挑戦権が贈られます。

その他、最新モデル「adizero takumi sen boost 3」のトライアル、アディダス契約フィジカルトレーナーの中野ジェームズ修一氏によるジム&ラントレーニング体験、最新シューズが当たる抽選会、ランニングに最適なフードやドリンクなどの提供が予定されています。ただ今、エントリー受け付け中!詳しくはこちら!

「SURVIVAL 5K」~ adizero takumi SPEED SUMMIT 2017~ 概要

■日時 :2017年1月21日(土)11:30~15:00 (10:30受付)
■会場 :夢の島陸上競技場(東京都江東区夢の島1-1-2)
■募集人数  :120名(1次申し込み後抽選にて決定)
■募集期間 :12月8日(木)~12月26日(月)
■申し込み : https://moshicom.com/4139/
■参加費 :1,000円
■参加賞 :adizero takumi SPEED SUMMIT 限定 シングレット
■ゲスト :青山学院大学駅伝チーム、アディダス契約フィジカルトレーナー・中野ジェームズ修一氏ほか
■選考内容 :<男性の部>予選5km 決勝3km <女性の部>決勝5km
何れも一定の距離走行後に最下位者より強制回収を実施、勝者1名ずつにボストンマラソン挑戦権付与
  
そのほか詳細や留意事項など、詳しくはこちら⇒ http://shop.adidas.jp/running/takumi/event/index.cgi
  

※こちらから記事検索ができます。

記事をもっと見る

ランニング初心者集まれ