本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツのすべてにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

トピックス

急上昇Q&A

ランナーの悩みにランナーが回答するQ&Aコミュニティ「ランナーの知恵袋」。この中でアクセスの多かった人気項目をダイジェストでご紹介します!

【悩み解決!】初フルの目標タイム設定、どうしたら?

2018年3月07日

あと2週間で初めてのフルラソンに出場します。ハーフの自己ベストは1:54:36(前半遅すぎ、終わっても余裕あり)。先週走った30kmでは平均キロ6分15秒で余裕をもって走ることができ、そのペースなら42km行けそうに感じました。サブ4のペースである「キロ5分40秒」だと、10km前後の距離ならよく走りますが、そのまま42km走れるとは到底思えません。いろいろな計算方法に当てはめてみると「ぎりぎりサブ4か?」というあたりなので、思いきってサブ4目指してみようか、年齢的に難しいか、と悩んでいます。練習量は、週1回のロング走と平日数回のジョグと合わせて月に150㎞程度です。(ソーヴィニヨンさん・53歳・女性)

目標タイムはキリの良い時速10km(6分/km)でいかがでしょうか? というのも、初マラソンはとても記憶に残りますので、今もっている力で良い思い出にするためです。前半は確実なペースで進めて、30km過ぎて余裕があるようならばペースを上げ、4時間10分切りを目指してください。とにかく30kmまでがコースの半分くらいだと思い、イーブンペースで淡々と足を運ぶのがポイントです。35km以降、余裕があれば他のランナーを抜く快感を味わえてとても楽しいレースになると思いますよ。

目標タイム設定の考え方は、以下のように3通りあります

1.「一度フルマラソンを体験する」というつもりで制限時間内のペースで走り、余力と相談しながら次回に目標設定する
⇒ リラックスして挑めるメリットもあるが、ペースが維持しにくく、突っ込んだり歩いたりと乱してしまうデメリットも。

2.サブ4を目指し5分40秒ペースにこだわる。
⇒ 「初レースをサブ4で走った」と言いたい以外は無謀で、おすすめしません。そういう目標設定の方法だと、すぐにランニングをやめてしまうケースも多い印象です。

3.標準的なファンランナーのセオリーに従い「ハーフの倍+20分」でペース設定し、4時間20分切りを目指してみる
⇒ 目標設定に対し、自制心を要求される選択肢です。序盤オーバーペースにならないようセーブし、中盤の集中力の低下に対応するレース全般の自己演出を楽しみ、終盤の粘りという、メンタルとフィジカルの両方の疲労に耐える場面を楽しみ・・・と、マラソンのすべてのおもしろさを満喫できる選択肢です。

どれを選ぶかは『今後、マラソンとどのように関わっていきたいか』で決まると思います。年齢からしてムリというのは誤解で、まだまだ記録向上を目指せると思いますよ。

(1)ハーフとフルでは単なる距離2倍の競技ではない
質問者さんはハーフで2時間切っていますので、フルでサブ4の資質はあります。しかし、これまでの練習メニューを拝見しますと30km以上のロング走はやってらっしゃいませんね。フルを一度走ると分かりますが、前半快調に飛ばしていても、後半30km過ぎできつくなります。今回サブ4は厳しいですが、長い目で目標にすると楽しめると思います!

(2)マラソンにとって理想的なペース配分は、後半型
質問者さんが初ハーフを走られた、ゆとりあるペースがマラソンの理想です。マラソンは最初の10kmはウォーミングアップだと考えていいです。その後、余った体力で後半のペースをあげる、「ネガティブスプリット」がフルでも大切です。

(3)マラソンは一度きりではない!
結論として、初フルではサブ4.5を狙ってみてはいかがでしょうか。前半のペースは6分30秒でも大丈夫です。おそらく30km過ぎたあたりできつくなりますが、体力に余力があれば、ペースを上げてゴール目指してみてください!

たくさんのランナー、そして沿道の応援が多い大会では、アドレナリンも出ると思いますし、給水、給食のサポートもあります。通常の練習よりも速く走れると思います。確かに終盤はつらくなるでしょうが、サブ4達成のつもりでサブ4ペースでいけるところまでいく、という戦略をお勧めします。キロ6分15秒で30kmをラクに走れたのであれば、サブ4圏内だと思います。仮に今回はサブ4達成できないとしても、次回以降のサブ4への大きなステップになると思います。

それだけ走れればサブ4行けると思います。インターバル走を練習に取り入れてみてはいかがでしょうか?
1km走ってみて、ちょっとゼーハーするくらい(キロ5分程度)のペースを見つけてみてください。1km走ったら間90秒くらい休んで2本目へ。これを5本くらい。最後にキツい!と感じられたら、頑張れた証拠。目的は最大筋力の向上と心肺機能の強化です。速く走る練習を取り入れると、ペースを落として走ったときにラクに感じられると思います。普段からそこそこ長く走る練習をしているようなので、距離に不安はないと思います。スピード練習はあまりやり過ぎるとケガをしますので、体調などに合わせて調整してみてください。

質問者さんはここ1年かなり頑張って練習してこられて、距離の耐性はついてきているように感じます。ただ注意しないといけないのは、フルマラソンは30km以降の12.195kmが正念場ということです。体力、精神力両方がくたびれてくるので距離がものすごく長く感じるはずです。またドリンク、ジェルなどの補給のタイミングも大事ですし当日の気象条件(気温、風、天気)、トイレのロスなども関係してきます。
最初からキロ5分40秒でいくとたぶんもたないと思いますので、6分ペースでスタートし、35kmから40kmになっても余力があればラストにペースを上げるというのが初マラソンでの手堅いペース配分ではないでしょうか。30km以上は未知の距離になるので無理しないほうがいいです。まずは「キロ6分で最後まで走り切ること」を目標にされてはいかがですか。そうすると4時間13分ちょっとでゴールすることになります。大会までの残された2週間、練習ペースも少し落とし、体力温存、疲労を抜いていくことをお勧めします。

「サブ4」目標…というかノルマでもよいのではないでしょうか。通常フルの予測タイムの算出は「ハーフ×2.08」が基準となるからです。

本番までの練習は具体的に以下メニューでどうでしょう。サブ4達成できますよ。

1日目…キロ5分40秒ペースで21.1km
2日目…キロ5分35秒ペースで10km
4日目…ジョグ5~7km
6日目…キロ6分00秒ペースで5~7km
8日目…キロ5分30~35秒ペースで10km
9日目…キロ5分25秒~35秒ペースで5km
10日目…最終刺激。レースペースの110%で2km+3kmジョグ
12日目…ジョグ5~7km
14日目…レースペース1km+2kmジョグ

グロスタイムのサブ4はスタートロスもあるとは思いますが、ネットタイムは必ずサブ4達成できると思います。15~20kmから5kmごとにエネルギージェル40gを摂ってください。また、「寒すぎず、暑すぎず」のウエア選択も重要です。

5000mのタイムを計ってみましょう。そして、月間走行距離100km以下なら、12倍。101~150kmなら11倍、151km以上なら10倍すると、フルマラソンの目標可能タイムが算出できます(後半のタイムロスも考慮した予測タイム)。

ただ、初フルということですので、何が起きるかわかりません。おっかなびっくりだと思われますので、まずはタイムより完走することを優先して、オーバーペースにならないように(まわりの雰囲気にのまれないこと)前半は特にスピードは抑えて臨んだほうが無難です。歩くような速さでちょうどいいくらいです。フルマラソンは「ウサギとカメ」のカメタイプが勝つパターンが多いですよ。
拝見する限り、ハーフは余裕があった状態でキロ5分40秒ペースで走り切っていますし、30km走もきちんとこなしているのでサブ4目標(ネット)でいいと思います。というより、どうかと思っているならチャレンジするべきです。仮にできなくても得られるものも大きいはずです。

私の初フル時のハーフ自己ベストは1時間45分程度でしたが、当時の月間走行距離は週末のみで100kmちょっと。しかもハーフ以上の距離を走っていなかったので30km手前からかなりきつくなりバテバテ。ギリギリサブ4はクリアできたものの今思うと全然脚ができていませんでした。質問者さんはしっかり走り込んでいるし、30km走も余裕でクリアしているので持久力も養われていると思います。ハーフの実力が1時間50分程度あると想定すればサブ4は射程圏内です。どうかと思っているならチャレンジするべきです。仮にできなくても得られるものも大きいはずです。

あえて言います、サブ4狙っちゃってください! つまりキロ5分40秒ペース。
初マラソンですから撃沈したっていいじゃないですか。それで得るものもあると思いますよ。それに女性のほうがスタミナがあると言われていますし(例えば一般に、ハーフのタイムが同じ男女なら、フルは女性のほうが速いそう)。そしてまずは初フルを楽しんでください。応援してます。

そのハーフマラソンのタイムだとフルの目標タイムは4時間6分あたりです。はみ出した6分は、その後の練習で体力がついているはず。サブ4いけますよ。
ただし注意が必要なのは、イーブンペースでキロ5分30秒をキープすること。水分とエネルギー補給を練習し、混雑してもペースの上下をしないようにすること。身近なサブ4ランナーに、本番での状況をお聞きになられるといいです。頑張ってくださいね。

10kmであればサブ4ペースで走れるとの事ですので、目標はサブ4.5~サブ5が妥当だと思います。
フルマラソンは30km以降がポイントです。30km以降が未知の距離となると前半は無理はできません。30km以降に余裕があるようであればペースを上げるという設定で走ると成功するのではないかと思います。目標タイムは第1目標4時間30分、第2目標4時間45分、第3目標5時間、というように3段階で設定してみてはいかがでしょうか。

手堅い練習を積んできたものの30km以上の距離は未経験の質問者さん。「それだけ走れたらサブ4いける!」派と「30km以上は未知の領域だから手堅くいこう」派にアドバイスも分かれる結果となりました。その選択は、未知なる距離・初マラソンという記念すべき体験をどう走りたいかにかかってくるようですね!





このコーナーでは、ランナー同士が気軽に情報交換できるRUNNETの人気Q&Aコミュニティ「ランナーの知恵袋」より注目のQ&Aをピックアップ!
全国のランナーと日頃の悩みや疑問に回答し合えるこのコミュニティには、自身の経験にもとづいたアドバイスならではの貴重な情報が詰まっています。ぜひあなたのトレーニングやレースの参考にしてください!





記事をもっと見る

ランニング初心者集まれ