本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツのすべてにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

トピックス

なんでもアンケート

NANDEMO ENQUETE

~ ランナーなんでもアンケート結果発表 ~

2016年12月02日
「練習量を増やすための私たちの作戦!」(2)
帰宅ラン&ナイトランの工夫と極意

「いつもより練習量(走行距離)を増やすには、どんな工夫をしていますか?」という問いに対して、44%のランナーが「帰宅後のナイトランを実施」と回答。これに帰宅ランをしている人を加えると、朝走る人(35%)よりも、夕方から夜間にかけて走っているランナーが多いことがわかります。そんな「夜ラン派」が心がけている工夫や、悩みなどを紹介しましょう。

仕事を素早く切り上げ、お酒は飲まず…


仕事の後に走るには、「仕事を早めに切り上げる」ことと「飲み会」を減らすことが重要になります。

ビジネスマンにとって、まずはこの2点が達成できないと走り出せないというわけ。

中には「夜のランニングのおかげで仕事の効率が上がった」という人も!




帰宅ランを充実させるために、仕事を定時で上がれるよう工夫するようになりました。結果残業が少なくなり会社からは褒められましたが、妻からは収入が減ったことで不評に……(Ryu・男性)

帰宅ランを実施する日は「夜間予定あり」のスケジュールを仕事で組んでおき、ほかの仕事を入れられないようにブロックします。最低1日は20km近く走れる時間に帰宅できるようにしてます。(GEORGE・男性)

会社での飲み会に行かない環境を自分でつくるため、通勤を電車から自家用車に変えました。これで誘われる回数も減り、ナイトランを増やせました!(けぴっぷ・男性)

女性なのであまり遅い時間に走るのは怖いので、練習の日は定時に退社して、ナイトラン10km走ってから、家で残った仕事をしたりしています。本当は家では仕事をしたくないですが、これも作戦です。(さとみん・女性)

夜走る日を、あらかじめ1週間の予定として組んでいるものの、仕事などで走れなくなる場合もあるので、「今日は走れそう」というときは、予定してなくても走るようにしています。なので、常にランニングウエアとシューズをスタンバイさせてます。(すずぽん)

しかしいったん家に帰るとやめたくなる気持ちも……


家に帰ってから走るには、強い意志が必要です。飯、風呂、子どもと遊ぶという、数々の誘惑を振り払って、走り出さなければならない。そのため走り出せないこともしばしば(*´ω`*)」(たかちゃん・男性)

このコメントにあるように、仕事の後のホッとした気持ちだと、なかなか戦闘モードに入らず、走り出せずに終わってしまうこともあるよう。

そんな悩みと、それを乗り越える工夫をランナーの回答から集めてみました。




心理作戦その1 
すぐランニングウエアを着る!

帰宅したら室内着ではなくランニングウエアに着替えて、走らざるを得なくなるようにしています。(えむ坊。・男性)

私が取り組んでいるのは、帰宅してすぐにランニングに出掛けられるように、着替えを目に付く場所に準備しておく。家に戻ったら、椅子に座るなどの休む前に、まず服を脱ぎ、ランニングウエアに着替えることを最優先する。すると、仕事の疲れで走りに行くのが面倒な気持ちを緩和できる。自分の気持ちだけで何とかしようとせず、仕組みや仕掛けで、ランニングに向けて勝手に動くようなことを目指しています。(カーリー・男性)

心理作戦その2 
ラン友を巻き込む!練習量を見える化

ラン友と走る約束をしてしまう。走りたくなくても走らざるを得なくなります。(えるぴー・男性)

ラン仲間に「今夜は長めに走ってきます」などメールしちゃいます。ちょっとサボり癖が頭をもたげても、人に宣言しちゃうと走らずにはいられなくなります。(みかりんりん・女性)

アプリやランニングウォッチを利用して練習量を見える化してモチベーションを上げてます。残業して21:00過ぎにランを始めて帰ってきた時の達成感。自分を褒めてあげたい(笑)。(ロキコ・女性)

心理作戦その3
帰宅ランや、自宅に帰る前に走る!

以前は家に帰ってから、近所を走っていたのですが、職場から自宅までの帰宅ランに切り替えると、月間走行距離が倍くらい延びました。走るために家を出るより、家に帰るために走るほうが、心理的ハードルが低いです。(リョンリョン・女性)

私はいったん家に帰るとやる気がなくなるので、仕事帰りに直接ランステを使って走りに行きます。ウエア一式を会社に持ってくることで「こんなに重いものをわざわざ持ってきたのに走らずに帰るなんて」と貧乏根性?が出て、走りに行かないといけない気分になります。
(微ジョガー・女性)

やっぱり帰宅ランでしょ。帰宅ランする日は、スーツや革靴は職場に置いていき、最低限度の荷物をリュックに背負って走ります。翌朝の出勤はジャージで。取り替え用のワイシャツとネクタイをリュックに入れて、職場に到着したら着替えます。連日走ると連日同じスーツになるのが難点ですが、スペアのスーツを職場のロッカーに置いておけば、それも回避できます。この方法を思いついてから、安定的に練習量を確保でき、月間300km程度走るようになりました。(葉ちゃん頑張れ!・男性)

夜間走るために気をつけていること、悩みは…


仕事の後に夜間走るときの不安は、やはり暗い点。安全のため明るいウエアを着たり、再起反射材を着けたり、自光式ライトを着けたりと安全対策の必要が…。また終業後のランでは途中で空腹になってしまう。さりとて走る前に食べると苦しいし…。夕食をどのタイミングで食べるのかも悩みどころという人も。




★帰宅後のナイトランで暗くて転倒してしまったことがある。足元には十分気を付けないと。(けんちゃん・男性)

ナイトランの歩道が暗いので…。ヘッドランプを購入しました。f(^^;(さっかん)

ナイトラン後に食事をするのでどうしても遅い食事になってしまうのが悩みです。(へいちゃん・男性)

帰宅ラン中にお腹が減り、胃痛を感じる事もしばしば。小さいおにぎりを夕方5時ごろにこっそり食べて、仕事中も帰宅ランに備えるようになりました。(きっぽー・女性)

早めに晩飯を済まして、走り終わったら風呂入って寝るだけにしています。でも、家事等をやらないといけないので(妻の機嫌をよくしないと自由に走れない)、なかなか早くは寝られないのが現状。(よっしー・男性)

帰宅後、走る体力をとっておくため、日中はエレベータ、エスカレータを必ず使ってます。ムダな動作や歩行はしません(笑)。日中に疲れないための努力を密かにしています(笑)。内緒です!(たくや・男性)




早起きするのが苦手な私は、朝職場に向けて走る通勤ランでは、時間的にも、精神的にも余裕がないため、ゴール時間の制約のない帰宅ランで毎月の走行距離のほとんどを稼いでいました。ところが最近、なぜか仕事の後の疲れが気になってきて…。次回は、私自身、思い切って転向してみようかな、と考えている、朝ラン派の練習の仕方や工夫について紹介します!(ケロちゃん)



記事をもっと見る

ランニング初心者集まれ