本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツのすべてにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

市民ランニング小史

市民ランニング小史

市民ランニング小史

1967年(昭和42年)

<3月>

6日「第1回青梅マラソン」開催。「円谷幸吉と走ろう」をキャッチフレーズに参加者を募集。182人が東京五輪マラソン銅メダリストの円谷選手と走った。

写真:東京五輪のヒーローと青梅路を走る

東京五輪のヒーローと青梅路を走る

<4月>

【海外】ニューヨーク州シラキュース大学の女子学生、キャサリン・シュウィツアー(20歳)がK・シュウィツアーの名でゼッケン261を取得し「第71回ボストンマラソン」に出場。レース途中、女性が走っているということに気付いた大会関係者が彼女を止めようとゼッケンを外しにかかり、シュウィツアーの伴走をしていたボーイフレンドともみ合いになる。このボディガード役の大柄な若者と老いた役員の小競り合い、それにうろたえるシュウィツアーの様子がカメラに収められた。

写真:この写真がきっかけのひとつとなって「女性に対するマラソンの門戸開放」が議論された

この写真がきっかけのひとつとなって「女性に対するマラソンの門戸開放」が議論された

1968年(昭和43年)

<10月>


メキシコオリンピック
開催。マラソンで君原健二が2時間23分31秒で銀メダルに輝く。

写真:メキシコに続いてミュンヘンオリンピックでも5位入賞を果たした君原健二(写真はミュンヘン五輪のもの)

メキシコに続いてミュンヘンオリンピックでも5位入賞を果たした君原健二(写真はミュンヘン五輪のもの)