本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツのすべてにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

大会エントリー情報

ハーフなのにフード類も豊富!レース後の温泉も楽しめる!「イーハトーブ花巻ハーフマラソン」

ハーフなのにフード類も豊富!レース後の温泉も楽しめる!「イーハトーブ花巻ハーフマラソン」

のどかな自然と田園風景の中を走る、アップダウンが少なく記録を狙いやすいコース。ハーフマラソンには珍しくエイドでは数々のフード類も楽しめるよう。ゴール後には、温かいおそばの無料サービス、市内温泉の入浴割引券の配布と嬉しいおもてなし。東北有数の温泉地で疲れを癒せます。

忘れてませんか? 間もなくエントリー終了の大会

忘れてませんか? 間もなくエントリー終了の大会

2024年3月4日~3月10日にエントリー締切となる大会をご紹介します。

50回目の記念大会!北海道有数の美しい自然と温泉を楽しめる「洞爺湖マラソン」

50回目の記念大会!北海道有数の美しい自然と温泉を楽しめる「洞爺湖マラソン」

北海道の自然を楽しめる洞爺湖湖畔のコース。支笏洞爺国立公園の咲き誇る八重桜や有珠山や昭和新山など周辺の山々の美しい景色を堪能しながら走れます。例年の平均気温は10.4℃。5月半ばにして涼しく走りやすい気候です。50回目となる記念大会ということで記念参加賞もお楽しみに!

日本海と雪の立山連峰!自然織りなす絶景コースは記録を狙える平坦路「魚津しんきろうマラソン」

日本海と雪の立山連峰!自然織りなす絶景コースは記録を狙える平坦路「魚津しんきろうマラソン」

富山湾岸の「ありそドーム」前を発着会場に、魚津の田園や市街地、海岸沿いの走りやすい平坦コースを走る陸連公認のハーフマラソン。きれいな海と白い雪を頂いた立山連峰。素晴らしい景色を眺めながら海岸線を走る大会です。また、大会参加者全員に、地元の観光を楽しめる特典が盛りだくさんです。

日差しを浴びて大地を駆けよう!春から初夏のウルトラマラソン

日差しを浴びて大地を駆けよう!春から初夏のウルトラマラソン

2月21日現在エントリーできる、春から初夏のウルトラマラソンの中からセレクトしてまとめました。

忘れてませんか? 間もなくエントリー終了の大会

忘れてませんか? 間もなくエントリー終了の大会

2024年2月26日~3月3日にエントリー締切となる大会をご紹介します。

日本の初夏を走って満喫!5月のハーフマラソン

日本の初夏を走って満喫!5月のハーフマラソン

2月14日現在エントリーできる、5月開催のハーフマラソンの中からセレクトしてまとめました。

都心から1時間強!初夏の江戸川沿いを走る人気のハーフマラソン「春日部大凧マラソン大会」

都心から1時間強!初夏の江戸川沿いを走る人気のハーフマラソン「春日部大凧マラソン大会」

「大凧あげ祭り」で有名な埼玉県春日部市で、春日部大凧マラソン大会が5月4日(土・祝)に開催されます。初夏の田園風景を見下ろしながら江戸川堤防を走る、ほぼフラットなコースのハーフマラソンです。時期的に気温がかなり高くなる可能性もあり、夏マラソンの練習にもピッタリ!

忘れてませんか? 間もなくエントリー終了の大会

忘れてませんか? 間もなくエントリー終了の大会

2024年2月19日~2月25日にエントリー締切となる大会をご紹介します。

新緑の野山を駆けよう!5月のトレイルランレース

新緑の野山を駆けよう!5月のトレイルランレース

2月7日現在エントリーできる、5月開催のトレイルランレースの中からセレクトしてまとめました。

忘れてませんか? 間もなくエントリー終了の大会

忘れてませんか? 間もなくエントリー終了の大会

2024年2月12日~2月18日にエントリー締切となる大会をご紹介します。

人気10kmレースが春開催に!桃の花のピンクに染まる里山を駆ける「伊達ももの里マラソン」

人気10kmレースが春開催に!桃の花のピンクに染まる里山を駆ける「伊達ももの里マラソン」

「全国ランニング大会100撰」に15年連続で選出された人気伝統大会伊達ももの里マラソン。今大会から桃の花の咲く春の季節に開催時期を変更!長年大会参加者に好評の参加賞「桃」もお届けスタイルでしっかりご用意されています。

新緑の5月!田園を走る平坦高速コース「いわて奥州きらめきマラソン」

新緑の5月!田園を走る平坦高速コース「いわて奥州きらめきマラソン」

大リーガー大谷翔平選手の出身地としても有名な岩手県奥州市で開催される「いわて奥州きらめきマラソン」。きらめく田園地帯を走る、平坦な高速コースとたっぷり7時間の制限時間が人気。比較的涼しい東北地方で開催される、数少ない5月開催のフルマラソン(公認コース)は夏のマラソンに向けての練習としてもぴったりの大会です。

春から新緑の季節を走る!4月~5月のフルマラソン

春から新緑の季節を走る!4月~5月のフルマラソン

1月31日現在エントリーできる、4月~5月開催のフルマラソンの中からセレクトしてまとめました。

春の到来を走って実感!4月のハーフマラソン

春の到来を走って実感!4月のハーフマラソン

1月24日現在エントリーできる、4月開催のハーフマラソンの中からセレクトしてまとめました。

忘れてませんか? 間もなくエントリー終了の大会

忘れてませんか? 間もなくエントリー終了の大会

2024年1月29日~2月4日にエントリー締切となる大会をご紹介します。

桜の名所で記録更新を狙う!「燕さくらマラソン」4月6日(土)開催

桜の名所で記録更新を狙う!「燕さくらマラソン」4月6日(土)開催

「日本さくら名所100選」にも選ばれている新潟県燕市の大河津分水さくら公園周辺を、例年桜が満開を迎える時期に走る「燕さくらマラソン」。 アップダウンの少ない折り返しの往復コースは陸連公認コース。記録が出やすいという評価を受けています。

今年こそ挑戦!4月~6月のウルトラマラソン

今年こそ挑戦!4月~6月のウルトラマラソン

1月17日現在エントリーできる、4月~6月開催のウルトラマラソンの中からセレクトしてまとめました。

開運招福の道を走る!「とみくじハーフマラソン」

開運招福の道を走る!「とみくじハーフマラソン」

大分県の国東半島の東端、国東市の富来(とみく)エリアは「富が来る」とされる縁起の良いスポットが盛りだくさん。開運スポットを巡るコースは比較的アップダウンがあるタフなコースながら制限時間は設定されていないので、自分のペースで走れます。

忘れてませんか? 間もなくエントリー終了の大会

忘れてませんか? 間もなくエントリー終了の大会

2024年1月22日~1月28日にエントリー締切となる大会の中からセレクトしてご紹介します。