おすすめ

OSUSUME

【知っ得】世界の超人レースに挑戦するウルトラランナー その長時間トレーニングを支えるのは音楽とラジオ番組(PR)

2018年10月25日

エベレストマラソンやサハラマラソンなど、過酷と言われる世界の超人レースに挑戦し、数々の優勝経験をもつ飯野航(いいのわたる)さん。
月間1000kmにもなるトレーニング量をこなすために欠かせないのが毎日の通勤ラン。
あえて遠回りして往復40km、雨の日以外ほぼ毎日走っていると言います。
さらに週末は丹沢などの山間部で40km、50kmといった走り込みも実施。

この長時間、長距離のトレーニングをこなすため、飯野さんは走行中、イヤホンをつけて音楽やお気に入りのラジオ番組を聴きながら走っているそう。
「長いトレーニング時間を楽しくしてくれる必須アイテムです」(飯野さん)
軽くストレスフリーで、連続再生時間が長いのがウルトラで使用するイヤホンの条件。
さらに、自動車などの外音が聞こえることも安全面から重視したい。
そんな飯野さんが愛用しているのがJaybird(ジェイバード)のイヤホン。


Jaybirdの新モデル「Jaybird TARAH(ジェイバードタラ)」は、連続再生時間6時間で汗にも強い。この新しいイヤホンの魅力を飯野さんが語ってくれました。



「Jaybird北九州マラソンCHALLENGEランナー」募集中!

ただいま、Jaybirdのイヤホンをつけて北九州マラソン(2019年2月17日開催)に出場するランナーを募集中。審査によって選ばれると、理学療法士によるレクチャーや、ケガをしない走り方講座、コーチの指導などが受けられます。目標は問いません。



※こちらから記事検索ができます。

「おすすめ」 一覧に戻る