おすすめ

OSUSUME

富士山5合目到達後も脚が軽い!? 塗るリカバリー「バイタライズゲル」とは?(PR)

2025年10月30日

皆さんは走った後、脚のケアはどうされていますか? 特にダメージの大きいレースの後は脚が重く、疲労やむくみ、筋肉痛に悩まされるという方も多いのではないでしょうか。

そんなときの強い味方が、ベネクスの「バイタライズゲル」です。
「バイタライズゲル」は、リカバリーウエアのパイオニアであるベネクスが開発したマッサージクリーム。富士山5合目までを駆け上がる「富士山クライムラン」のレース後、参加者にこのクリームを試してもらいました。


塗ると疲労が流れて脚が軽い!?

「2週間前にフルマラソンを走り、昨日も15~16km走ったので疲労がかなり溜まっていましたが、バイタライズゲルを塗ると本当にラクです。この後、1000mのインターバルも行けるんじゃないかと思ってしまうほど」
(男性・フル2時間46分)

「バイタライズゲルを塗ると脚が軽くなる感じがします。溜まっていた疲労が流れて、足がスッと前に出る。レース後のケアだけでなく、通常のコンディショニングにも使えそうです」
(男性・フル3時間59分)



リカバリー製品でランナーを応援するベネクス

シリアスランナーが活用したい製品を多く取り揃えているベネクス。富士山クライムラン当日はバイタライズゲル以外に、リカバリーウエアの販売も行いました。

リカバリーウエアには、バイタライズゲルと同じ、自律神経を整え心身のリラックスを促すプラチナ成分が練り込まれています。セットで活用すれば、ハードなトレーニングや、レース後の疲労からも効率的に回復できるかもしれません。

「バイタライズゲルは普段寝るときに使っていますが、べたつかず布団が汚れないのがいいです。トレーニング後のリカバリーもすぐできるし、ウエアとセットで使えば睡眠の質が上がり、回復効果が高まると思います」
(男性・フル3時間23分)

今シーズンは、レース前のコンディショニング・レースでのパフォーマンスアップのために「バイタライズゲル」を活用してみてはいかがでしょうか。



※こちらから記事検索ができます。

「おすすめ」 一覧に戻る