ランナーズonline

弓削田眞理子さん67歳でサブスリー!! 神戸マラソンで2時間58分59秒

2025年11月17日
神戸マラソンで67歳にして2時間58分59秒をマークした弓削田眞理子さん

60歳以上女性世界初のサブスリー達成者である弓削田眞理子さんが、11月16日の神戸マラソンで、67歳にして2時間58分59秒(グロス2時間59分2秒)のサブスリーを成し遂げました。今年2月の姫路城マラソンで自身が記録したマスターズ女子65-69歳世界記録3時間1分6秒を更新し、65歳以上女性世界初のサブスリー達成となります(暫定※)

自身、63歳時の2022年名古屋ウィメンズマラソン以来のサブスリーとなった今回のレースに至る道のりを、弓削田さんに振り返っていただきました。

「63歳でサブスリーをして以来、いっぱい悔しい思いをし、いっぱいケガもしました。疲労骨折は3回、その他にも腸脛靭帯やヒザ。けれど、負荷が大きいスピード練習ができなくなっても、まだまだ探せばできる練習はいっぱいあるはず!! そう思い、ペース走や、フルマラソンや練習会でのペーサーなどに取り組みました。ブラインドマラソンの強化スタッフになってからは、合宿で1日50〜60km走り込むこともありました。何キロも何キロも走り続けているうちに、40kmがこわくなくなり、月間走行距離は700kmになりました。
今年7月の富士登山競走が終わった後、8~10月は40km走かフルマラソンを月に2〜3回走りました。
5月、6月頃から少しずつ、インターバルもできるようになり、夏は自宅近くの日影コースで週1回、300m×20本のインターバルをやりました。最近は低酸素トレーニングも始めました。そう、まだまだできる練習はあるのです。
そして迎えた11月16日、神戸マラソン。天候は私にとって最良のコンディション。たくさんの仲間の応援。はるばる北海道や静岡から駆けつけてくれた方も。脚がもげても構わないから飛ばすと決め、走りました。
練習は裏切らない。走った距離は裏切らない。夢は叶う」


※World Masters Athleticsに種々の申請を経て記録承認となるため



※こちらから記事検索ができます。

ランナーズ創刊50周年記念号 11月21日発売!



1976年2月に創刊したランナーズは、おかげ様で50周年を迎えました。ランナーのみなさま、ご愛読ありがとうございます。
今号は50周年を記念し、ダブル表紙の特別版でお届けします。

当社50年の歴史から振り返る日本ランニング界、50年間の挑戦史

女性ランナーの増加から競技選手の活躍、都市型マラソンの拡大など、日本ランニング界50年の歴史を20ページにわたって掲載します。

◎日本の市民ランナーを速くした50年分のトレーニング
「ハードだけど実践してみたい」。そんな気持ちを抱いてもらえることを目指して紹介してきたトレーニングの中から、30のトレーニングを厳選しました。

◎広告から見るシューズ・グッズ50年の進化
過去50年間のランナーズに掲載された広告からグッズ進化の歴史をたどります。

◎創業者インタビュー「ランニングの世界はまさに多様性」
いかにして当社は立ち上がり、日本の市民ランニング界と歩みを共にしてきたのか? 当社創業者の橋本治朗氏に現代表取締役社長の黒崎悠がインタビューしました。

特別付録 ランナーズダイアリー2026

2026年のダイアリーは50周年特別版。50周年メモリアルコラム「忘れられないトレーニング」として、往年の名ランナーのトレーニングを掲載しています。読んで書いて、1年間日々のお供にご活用ください。



本誌購入は年会費7,800円「ランナーズ+メンバーズ」がお勧め!

「ランナーズ+メンバーズ」は毎月最新号が自宅に届く(定期購読)だけでなく、「デジタルで最新号&2011年1月号以降が読み放題」「TATTAサタデーランが年間走り放題」「会員限定動画&コラム閲覧可」のサブスクリプションサービス! 年会費7,800円の超お得なプランです。



※こちらから記事検索ができます。

「ランナーズonline」 一覧に戻る