ランナーズonline

今からでも間に合う! 年明けマラソンで自己ベストを目指すランナーへ『絶対達成6カ月プログラム』をプレゼント

2025年9月25日

年明けのフルマラソン大会が続々とエントリーを開始しています。月刊ランナーズでは10月号と11月号で「年明けフルマラソン特集」を展開しています。

さらに、自己ベストやサブスリー、サブフォーといった目標の記録を目指す方に向けて、目標達成率86%の実績を誇る「ランナーズ+inチーム」のノウハウを凝縮した「絶対達成6カ月プログラム」(PDF冊子)をプレゼント! 対象は「ランナーズ+メンバーズ」(年間7500円)に新規入会または更新をされた方です。目標タイム別の4種類を用意し、練習メニュー半年分と実践的アドバイスをまとめた特別版です。


▽絶対達成6カ月プログラム

『Sub3』(全51ページ)監修:吉田香織
『Sub3.5』(全59ページ)監修:木下裕美子
『Sub4』(全80ページ)監修:大角重人
『歩かず完走』(全87ページ)監修:がんばれゆうすけ

「ランナーズ+メンバーズ」(年間7500円)は、月刊ランナーズを定価よりもお得に購読できるサービス。フルマラソンで自己ベストを出したい! 目標を達成したい! という方のモチベーションを高め、挑戦をアシストします。

サービス内容は以下の通りです。

・「月刊ランナーズ」が自宅に毎月届く(定期購読)
・15年分の「デジタル版バックナンバー」読み放題
・ランナーズ+inチームに入会できる(1チーム+1000円/半年)
・会員限定オンラインイベント「TATTAサタデーラン」に何度でも参加可能

この機会にぜひご入会ください。





※こちらから記事検索ができます。

ランナーズ11月号 9月22日発売!


100km→200kmでフルが30分速くなる
月間200kmの底力

ランニングアプリ「TATTA」ユーザー4748人のデータを分析して判明したのは、月間100kmから200kmに増やすとフルマラソンのタイムが30分速くなる! そして月間200km走破者の89.7%がサブフォー、66.4%がサブ3.5をしていました。
実践者の到達法を参考に、あなたも月間200km走破を目指してみませんか?

短期連載 100日間でサブフォー達成!
61~90日目の目標は「ハーフマラソンを徹底攻略」

今秋のフルマラソンに向け「100日間でサブフォー達成」を目指す企画。今号は「61~90日目の頑張りトレーニング」を解説します。
走るショップ店員がお勧めする「サブフォー達成シューズ」も必見です。

現代日本では必須!
「暑い秋」のレース対策

今や10月、11月でも晴れた日は20℃以上になることも珍しくなく、秋のレースでも暑さ対策は必須。本特集では、北海道大学陸上競技部の瀧澤一騎監督、マラソン完走クラブの中田崇志コーチらが指導や自身の経験をもとに「暑いレースでも当日快走するためのテクニック」を伝授します。



本誌購入は年会費7,800円「ランナーズ+メンバーズ」がお勧め!

「ランナーズ+メンバーズ」は毎月最新号が自宅に届く(定期購読)だけでなく、「デジタルで最新号&2011年1月号以降が読み放題」「TATTAサタデーランが年間走り放題」「会員限定動画&コラム閲覧可」のサブスクリプションサービス! 年会費7,800円の超お得なプランです。



※こちらから記事検索ができます。

「ランナーズonline」 一覧に戻る