海外マラソンガイド
ゴールドコーストマラソン

日本人ランナーにはホノルルに次いで人気急上昇中の大会です。日本との時差もわずか1時間ですので、海外マラソンにつきものの時差ボケを気にする必要もほとんどありません。コバルト色の空と海が続く、どこまでもフラットなビーチサイドコース(高低差わずか8m)で自己ベスト更新を目指してください。ゴールドコーストの周辺には、ラミントン国立公園、スプリングスブルック国立公園という、2つの世界遺産があります。時間があれば、この機会に足を延ばしてみるのが得策!


詳細情報 | |
---|---|
開催日 | 2019年7月6日・7日 |
開催地 | オーストラリア・ゴールドコースト |
競技種目 | フルマラソン、ハーフマラソン、10kmラン、5.7kmウォーク&ラン、4kmジュニアダッシュ、2kmジュニアダッシュ |
制限時間 | フルマラソン6時間30分、ハーフマラソン3時間、10kmラン1時間30分 |
コースの特徴 | ゴールドコースト市内の海沿いを南北に走る折り返しコース。
フルマラソンの南側の折り返しは地点はバーレイヘッズ、北側の折り返しはラナウェイベイです。 |
給水 | |
表彰 | |
前回の参加者数 | |
前回の優勝タイム | |
前回の気温 | |
大会ホームページ | |
その他 |
みんなの大会レポ
大会レポへ-
第38回やぶはら高原はくさいマラソン
ふーみん
-
第40回サロマ湖100kmウルトラマラソン
HND
-
2025函館マラソン
北海道出身の千葉ランナー
-
第25回カヌー・SUPマラソン IN 丹沢湖
ニックネーム未登録