本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツのすべてにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

ランナーズマイスター認定制度「RUNNERS MEISTER」

新着情報

ランナーズマイスター中級ワークショップin千葉 リソル生命の森

実施カリキュラム内容

1日目(9/3(土))

  • マラソン界を取り巻く現状と課題~指導者養成に向けて~(国際武道大学 前河洋一先生)
  • ランニングの目的・基礎(ランニング・デポ 久保健二さん)
  • <トークセッション>初動負荷の理論(ソウルオリンピック日本代表 米重修一さん/久保健二さん)
  • ランニング障害・ランナーの救急救命について(黒沢病院整形外科医長 日医ジョガーズ 諏訪通久さん)
  • ランナーのための運動生理学(東京工芸大学 山本正彦先生)
  • コーチングの基本(東京工芸大学 山本正彦先生)
  • 2日目(9/4(日))

  • ランニングフォームについて/個別フォームチェック・動画撮影付き(山本正彦先生/久保健二さん)
  • 初動負荷の実践/トレーニング実技(ソウルオリンピック日本代表 米重修一さん)
  • コンディショニングの流れ(日本体育協会公認アスレティックトレーナー 砂川祐輝さん)
  • 動き作りの目的と指導方法について(サンベルクス陸上競技部ヘッドコーチ 田中正直さん)


第三期中級ワークショップに全国から43名のランナーが集結
2016年9月3日(土)、4日(日)

千葉県、リソル生命の森を会場に、第三期ランナーズマイスター中級ワークショップが、9/3(土)、4(日)の2日間にわたって開催。全国から参加した43名の受講者は、自らのランニングに関する知識を高め、市民ランナーのリーダーとなることを目指して集まりました。

ワークショップのカリキュラムは10講義から構成され、講師はランナーズマイスター養成講座を監修する国際武道大教授・前河洋一先生を始め、ソウル五輪マラソン代表・米重修一さん、東京学芸大学准教授、ランニングデポ会長・山本正彦先生など、ランナーズでもお馴染みの専門家が務めました。また、今回は2社の企業より特別講演も実施(明治 presents ランナーのための栄養講座/Garmin presents 最新ランニングウォッチトレーニング)!6グループに分かれ、「マラソン日本」復活に向けて考えるグループワークも行われました。それぞれの講義・講演では、ランニングの基礎知識やトレーニングの実技が伝授され、受講者はこれまでの自身の経験に基づいて行ってきたランニングを振り返り、実践を交えて学習。新たな発見や気づきもあり、走ることに関する視野を広げました。

今回は、TeamR2のメンバー6人に加え、株式会社アールビーズの全国の事業所社員10名も参加しました。1日目夜には講師を交えた懇親会、2日目朝には朝ランも交流イベントとして実施。受講者同士の情報交換も盛んに行われ、交流も深まったことでしょう。


第三期中級ワークショップの様子

米重修一さんの講義では普段の立ち姿勢についてのアドバイスが行われる場面も

米重修一さんの講義では普段の立ち姿勢についてのアドバイスが行われる場面も

中級ワークショップ 座学の講義の様子

中級ワークショップ 座学の講義の様子

懇親会では参加者同士の交流も盛んに

懇親会では参加者同士の交流も盛んに

懇親会後に記念の集合写真を撮影!

懇親会後に記念の集合写真を撮影!

43名全員での朝ランを実施。集合前に自主練習を済ませる猛者も多数。

43名全員での朝ランを実施。集合前に自主練習を済ませる猛者も多数。

米重修一さんの講義にてレッグカールトレーニングをペアで実践。

米重修一さんの講義にてレッグカールトレーニングをペアで実践。

砂川先生の講義にてテーピングの貼り方を実践練習!

砂川先生の講義にてテーピングの貼り方を実践練習!

田中コーチの講義にて動き作りに挑戦!スピードトレーニングを実施。

田中コーチの講義にて動き作りに挑戦!スピードトレーニングを実施。

最終講義、グループワークの様子。

最終講義、グループワークの様子。

全講義終了後の集合写真。頑張るぞー!おー!

全講義終了後の集合写真。頑張るぞー!おー!

次回のワークショップについて

次回は、2016年10月1日(土)~2日(日)に神戸市しあわせの村で開催します!
<エントリー期限:2016年9月15日(木)まで>

神戸開催のエントリーはこちらから。

みなさんのご参加、お待ちしております!



新着情報一覧へ