地域情報
REGION INFO第2回目となる「栃木30K」を10月21日(土)に開催しました。今年はあいにくの雨・・・用意していたイベントプログラムは十分に力を発揮できませんでしたが、参加者の皆さんには満足していただけたようでほっとしております。今回は栃木30Kを支えたスタッフの皆さんにスポットをあててお話したいと思います。
栃木30Kでは、より地域に密着した大会とするため、数々の30Kシリーズで活躍する「
ランナーズマイスター
」の方々のほか、栃木県内のランニングクラブ「矢板RC」「コットンRC」「宇都宮エンジョイRC」「井頭走り隊」にも、ペーサーをお願いしました。参加者からは「アドバイスも聞きながら走れた」「ペーサーのおかげで思っていたよりも走れた」と高評価! また、ペーサー側からも「とても勉強になった。また来年もやりたい」という声を聞けたことが一番の収穫でした。ランニングはひとりで走る競技ですが、地域のランナー同士が支えあえるイベントにできたことは、とてもうれしかったです。
また、今回活躍したのはペーサーだけではありません。地域で防犯パトロール活動を行っている「パトラン栃木」にご協力いただき、コース上を走って注意喚起や応援をしてもらいました。ボランティアの皆さんには、雨の中朝早くから集まっていただき、テント等の撤収までお手伝いいただきました。
![]() ペーサーの皆さん。雨の中正確なタイムコントロールで参加者を引っ張ってくださいました!
|
![]() ボランティアの皆さんは、給水所や受付、コース監察など様々な業務で活躍!
|
そしてこのイベントでは欠かせない存在となったのは「がんばれゆうすけ」さんと「小宮ひろあき」さん。お笑いコンビ「ランナーズ」として活躍するお二人ですが、がんばれゆうすけさんは栃木県野木町出身で、フルマラソンの自己ベストは2時間25分9秒(ネットタイム2時間24分54秒)という俊足ランナー! プロのランニングコーチでもあるので、会場を盛り上げるだけでなく、コース上で参加者の皆さんに走り方のアドバイスや応援をしてくれました。
![]() 大会を盛り上げたゲストのがんばれゆうすけさん(右)と、小宮ひろあきさん
|
![]() コース上で参加者の方々に直接アドバイスを行ったり、応援したりと走り回った、ゆうすけさん
|
これ以外にも、キッズランや初心者のランニングクリニック、県内フルマラソン大会の出走権が当たる抽選会など、書ききれないほどのアイデアを詰め込みました。全ては「栃木県のフルマラソン完走・目標達成を目指すランナー」のため。来年以降も地域に密着した、他では味わえないようなイベントとして進化させていきたいと思っております。お楽しみに!
※画像をクリックすると拡大します
◆開催日:10月21日(土)
◆場所:井頭公園(栃木県真岡市)
◆大会ホームページ:http://30k-series.com/tochigi/
◆大会レポ:http://runnet.jp/report/race.do?raceId=157153
【栃木事業所通信】