地域情報

REGION INFO

【地域】大学陸上部と一緒に夏の走り込み! 8月19日(土)開催「走ろうにっぽん 狭山稲荷山公園クロカン練習会」をレポート

2017年8月24日

走ろうにっぽん 」埼玉のランニングコース10撰の候補となった「狭山稲荷山公園・彩の森入間公園コース 」の一部を使用して開催した「走ろうにっぽん 狭山稲荷山公園クロカン練習会」。下は中学生から上は60代まで、幅広い年齢層のランナーが集まりました。
種目は、「60分走り込みの部」と「90分走り込みの部」をそれぞれ「キロ5分30秒ペース」と「キロ6分30秒ペース」に分け、計4グループで実施。

また、東洋大学二部陸上競技部の皆さんに、ペーサー、走る前の準備運動・動き作り、走った後の筋力トレ・ストレッチなどを徹底サポートしていただきました。

はじめに、走りやすい身体をつくるため、関節の可動域を広げるストレッチを実施。参加者は、慣れない動きに悪戦苦闘!

腸腰筋に刺激を与え、脚を上げやすくするストレッチ。股関節の可動域が広がり、脚運びがスムーズになります
腸腰筋に刺激を与え、脚を上げやすくするストレッチ。股関節の可動域が広がり、脚運びがスムーズになります
走る前のストレッチ。肩、脇の下、腰、骨盤を一度に伸ばすことができ、わき腹の痛み予防に効果があります
走る前のストレッチ。肩、脇の下、腰、骨盤を一度に伸ばすことができ、わき腹の痛み予防に効果があります

メイン練習では、各グループに2名ずつペーサー(陸上部員)がついて走り、走っている間も「普段の練習内容は?」「起伏の激しいコースの走り方が知りたい」など、活発に質問が飛び交いました。現役陸上競技部員と一緒に走ることで、参加者にとっても良い刺激になったのでは、と思います。

走った後は、体幹メインの筋力トレーニングと、ハードなコースでいじめ抜いた筋肉をほぐす入念なストレッチを実施。どこの部位(筋肉)に効果的な筋トレ・ストレッチなのか、意識するポイントなどの説明も加えながら、初心者にも分かりやすいように丁寧に指導をしていただきました。

ペーサー(陸上部員)の先導で、メイン練習スタート!
ペーサー(陸上部員)の先導で、メイン練習スタート!
大腿四頭筋を伸ばすストレッチ。大腿四頭筋は下り坂でブレーキをかける際使う筋肉。今回の練習ではかなり駆使したので、しっかりとケアしました
大腿四頭筋を伸ばすストレッチ。大腿四頭筋は下り坂でブレーキをかける際使う筋肉。今回の練習ではかなり駆使したので、しっかりとケアしました

東洋大学二部陸上部が普段行っているトレーニングをそのまま実施したので、現役陸上競技部員の練習を体験できる、内容の濃い練習会となりました!

(アールビーズ東京事業所・新井涼太)


「地域情報」 一覧に戻る