地域情報
REGION INFO
![]() |
「走ろうにっぽん」長野イベントの第1弾では「パワースポットと信州の郷土食をとことん堪能」をテーマに、善光寺周辺とおやき店などを巡るロゲイニングイベントを開催。
約1400年の歴史を刻み、毎年全国から多くの参拝者が訪れるパワースポット「善光寺」を中心に市内の名所・旧跡を回ります。
少し疲れたら信州の郷土食を代表する「おやき」を食べながらひと休憩。野沢菜やあずきの定番から、わらびやかぼちゃなどの変り種まで、お店ごとにいろいろな味が楽しめます。
グルメに観光と楽しみながら、走行距離も稼げてちょうど良いトレーニングにも。
また、ロゲイニング初心者はもちろん、仲間やご家族での参加も大歓迎!
ランニングを通じて長野の魅力を再発見できる!それが「走ろうにっぽん」ロゲイニングです。
★お申し込みと詳細はこちらから
https://moshicom.com/6712/
★当日走るコースの実走レポートはこちら!
通常のロゲイニングは、制限時間内に回ったチェックポイントに設定された得点の合計で順位が決まりますが、「走ろうにっぽん」ロゲイニングでは、オリジナルのルールを採用。
当日配布される地図を読み解き、作戦を立てながらチェックポイントとなる観光スポット、グルメスポットなどを目指して走ります。
チェックポイント通過数に応じ、商品券やランニンググッズが当たる抽選会へ参加できます!
数多くチェックポイントを回るほど抽選回数が増えるので、賞品ゲットのチャンスが広がります。通過数が少ない方も最低1回は抽選会に参加できるので、運が良ければ賞品が手に入ることも!
ロゲイニング初心者はもちろん、子どもと一緒に参加できるファミリーの部もありますので気軽に参加OKです。
★エントリーはこちらから
★「走ろうにっぽん」イベント一覧はこちらから