地域情報
REGION INFO
埼玉県を担当しております、埼玉事業所(さいたま市)の檜山耕二と申します!
7月23日、24日にさいたまスタジアム2002で開催された「SUMMER NIGHT RUN 埼玉大会」の3時間リレーの部に友人と出場しました。スタートは夜の7時。1周1.3キロ弱のコースで、アップダウンあり、フィールド脇を走れるなど、メリハリのあるよいコース。夜で涼しく、気持ちよく走れました。12時間の部のフィニッシュでは、みんながゴールで一緒になって、会場に一体感が生まれました。参加者の皆さん、お疲れさまでした!
ところで、この大会でのよい走りに一役買ったのが…RUNNETの新トレーニングアプリ「TATTA」です。手前みそではありますが、私の練習のお供であるこのアプリをご紹介させていただきます。
![]()
「SUMMER NIGHT RUN」は夜通したすきをつなぐリレー
マラソン。仮装ランナーや光るグッズを身につけて楽しむ 参加者も多い。 |
「TATTA」はRUNNETと連動し、大会エントリー履歴から日々の練習、レース結果までを自動連携。大会に向けてどのくらい頑張ったか、同じ大会にエントリーした人の間だけでの練習ランキングが競えます。なかなか脚の進まない真夏の練習も「TATTA」を使ってモチベーションキープです!
☆「TATTA」、現在ダウンロードキャンペーン中!
http://runnet.jp/campaign/detail/tatta.html
![]()
走行中は1キロ毎のペースなど必要な情報を表示。走った後は、ペースや標高がグラフ化され、アクティビティを楽しく振り返ることができる。画面が見やすく、操作も簡単。
|
11~12月は埼玉県でもすばらしい大会がメジロ押しです。そんなレースで目標を達成するため、10月はいつも以上に走り込みたい!そんなランナーを応援するイベント、「オクトーバーラン」を実施します。今年は「TATTA」を使って、10月の1カ月間に走った距離を全国のランナーたちと競い合います。
▼「オクトーバーラン」の詳細、お申込はこちらから
http://octoberrun.jp/
(※先行エントリー受付中!9月30日までのエントリーで参加費無料です。)
(埼玉事業所長・檜山 耕二)
<埼玉県の大会エントリー情報>
埼玉県内も続々とエントリーが開始されます。魅力的な大会がいっぱいです!
●戸田市市制施行50周年記念 戸田マラソンin彩湖2016(11月20日開催・戸田市)
会場内のサービスが充実!平坦で走りやすいコースです(一般エントリーは8月24日開始)
http://www.runrun-toda.jp/
●第2回さいたま国際マラソン<ファンラン部門>(11月12日開催・さいたま市)
さいたま国際マラソンの前日に開催されるファンラン。中学生以上で走れる「リレーマラソン」がオススメ!
http://saitama-international-marathon.jp/
●第5回蓮田マラソン~スイーツ祭り~(11月26日開催・蓮田市)
今年度よりRUNNETでの募集を開始!同時開催のスイーツバトルもあり、家族で楽しめます。
http://runnet.jp/entry/runtes/user/pc/competitionDetailAction.do?raceId=136813&div=1
●加須こいのぼりマラソン(12月4日開催・加須市)
「こいのぼり」や「手打ちうどん」で有名な加須(かぞ)の街並みが舞台です。
http://runnet.jp/entry/runtes/user/pc/competitionDetailAction.do?raceId=123927&div=1
●ベアリス30km in熊谷・立正大(12月18日開催)埼玉県熊谷市
フルマラソン準備に特化した30kmレース。レース後のランニングクリニックで知識も習得できます。
http://kumagaya30k.jp/
![]()
今年の春は、当面の目標だったハーフ1時間
50分切りを目前にして、シーズン最終レース 中に無念の肉離れ(とりあえず完走)。 「秋は確実にハーフの目標を突破し、フルマ ラソンに弾みをつけます。埼玉事業所がある JR埼京線・北与野駅を起点に昼休みや夕方 に、ブラリと散策ランをしていますので気付 かれた方は、ぜひお声がけください!」 |
(埼玉事業所長・檜山 耕二)