地域情報
REGION INFO
フルマラソンで結果を出すためには、大会1カ月前の30km走が必須。「30Kシリーズ」は、目標タイム別にペースメーカーがつき、レースペースを想定して30km走ができるので、「ひとりで走り切る自信がない…」という方や、「ペース配分がうまくできるか不安…」という方にオススメです。
会場は山口市阿知須にある「山口きらら博記念公園」。元々ジョギングコースが設置されており、フラット基調ですが途中に小さな丘を越える区間があります。アップダウンの攻略にもなり、もちろん信号もないので、普段のトレーニングにも最適なコースです。
11月6日開催の「下関海響マラソン」や12月11日開催の「青島太平洋マラソン」、12月18日開催の「防府読売マラソン」に参加するランナーは、ぜひご参加ください。
・大会名:「山口30K」 7月15日(金)エントリー開始!
・開催日:10月2日(日)
・会場 :山口きらら博記念公園(山口県山口市)
・大会HP:http://30k-series.com/yamaguchi/ (近日公開予定)
![]()
フルマラソン3時間~5時間以内完走目標の
各ペースランナーと一緒に走ります |
![]()
会場となる「山口きらら博記念公園」はトレーニングにも
最適なジョギングコースあり |
4月に発生した熊本地震は、九州広範囲に甚大な被害をおよぼし、その影響から中止となったランニング大会も数多くありました。そんな中、6月4日にはアウトドアショップ・阿蘇ネイチャーランドの上原一真さんがFacebookで参加を呼びかけ、「阿蘇『熊本地震』復興応援ピクニックラン」が開催されるなど、各地で支援を後押しする取り組みも行われています。現在は、復興に向けて確実に前進している熊本ですので、皆さんも走って応援する意味で熊本の大会を選んでみてはいかがでしょうか。
(福岡事業所長・礒野信人)
![]()
「阿蘇『熊本地震』復興応援ピクニックラン」
には78名が参加 |
![]()
コース上にはところどころ地震の爪あとが…
|
<熊本県内で開催される大会>
■「
九州脊梁山脈トレイルランin山都町
」(熊本県上益城郡山都町) エントリー受付中!
雄大な山々が目の前に広がる九州脊梁山脈。ワイルドなコースで、天然トレイルの醍醐味が楽しめます。
・開催日:10月2日(日)
・種目 :約35km
■「つなぎブロンズマラソン」(熊本県葦北郡津奈木町) 8月上旬エントリー開始!
「つなぎふれあい祭り」のメインイベントとして開催。野外彫刻(ブロンズ像)の見守る中を走るコース。
・開催日:11月13日(日)
・種目 :10km、5km、3km
■「
天草マラソン
」(熊本県天草市) エントリー受付中!
日本の宝島・天草でイルカウォッチングのできる海を眺め、風光明媚なシーサイドを走ります
・開催日:11月20日(日)
・種目 :42.195km、ハーフ
![]()
北海道マラソンに向けて走り込み中の
礒野事業所長 |
■福岡事業所の現在募集中のイベント
「BROOKS presents SUMMER NIGHT RUN 福岡」初開催!!
・開催日: 8月20日(土)~8月21日(日)
・会場 :響灘緑地グリーンパーク(北九州市若松区)
・種目 : 12時間リレー・3時間リレー
・大会HP:
http://www.summer-night-run.jp/fukuoka/
・締切: 7月19日(火)
仲間との夏の思い出はナイトリレーマラソンで決定!ぜひご参加ください。
![]() |