ランナーの悩みにランナーが回答するQ&Aコミュニティ「ランナーの知恵袋」。この中でアクセスの多かった人気項目をダイジェストでご紹介します!
|
もっと速くなりたいと思い、昨シーズンの冬場に「500mダッシュ+500mジョグ」で10km、といった自己流のスピードトレーニングをしました。でも残念ながら自己ベストはならず…。冬になるとダッシュがラクに感じるようになるのですが、そのような練習は有効ではないのでしょうか? 夏、冬、それぞれどのようなトレーニングが必要でしょうか? (cuma・男性) |
---|
|
|
わたしは、基本的に夏にスタミナをつけ、冬にスピードアップのトレーニングをしています。夏はLSDでさえも疲れますが、脱水などに気を付けて走っていると、秋以降スタミナがついているのを実感します。 |
---|
|
(フルマラソンを目指している)私の場合ですが、真夏は30km走をしません。熱中症のリスクが高いからです。あえて行うこともありますが、早朝スタートなどで、午前10時にはトレーニングを終了する予定で取り組みます。 |
---|
|
一般的には、夏が長距離の練習がやりにくいので距離は短めで、冬は身体が動きにくいので長めで、など、効率的な練習方法が季節により異なるというのはあると思います。 |
---|
|
結論としてはもちろん、そのスピード練習も効果はあります。冬になるとダッシュがラクになるのは、気温の関係で高強度の運動でも体温上昇による心拍数の上昇=息苦しさ&キツさが緩くなるからだと思います。 |
---|
|
と、ここで質問者のCumaさん、実は現在目標にしているのは5kmと10kmであることがわかりました。目標タイムはそれぞれ18分/5km(現在は23分)、39分/10km(現在は52分)。 |
---|
|
5kmのタイム×2.1倍前後が10kmと言われているので5kmのほうが得意なようですね。まずは5kmを20分=キロ4分の持続ができるところを短期目標にして、次に10km40分を目指していく作戦がいいかもしれません。 |
---|
|
キャリアを積むほどに、季節の特性に応じた年間練習サイクルが作られるランナーは多いはず。一年を通してのトレーニングメニュー例や、質問者cumaさんがレベルアップするための丁寧なアドバイスが多く寄せられました。また改めてランニングは日本の四季とともにあり、一年ごとに進化を目指せるスポーツなのだなとその魅力を再認識!
|
---|
このコーナーでは、ランナー同士が気軽に情報交換できるRUNNETの人気Q&Aコミュニティ「ランナーの知恵袋」より注目のQ&Aをピックアップ!
全国のランナーと日頃の悩みや疑問に回答し合えるこのコミュニティには、自身の経験にもとづいたアドバイスならではの貴重な情報が詰まっています。ぜひあなたのトレーニングやレースの参考にしてください!