学RUN

学RUN-U25応援企画

楽しみは日本酒&完走メダル!? 学RUNアンバサダーが福知山マラソンへ挑戦

2025年11月14日

来たる11月23日(日・祝)、京都府福知山市にて開催される「第33回福知山マラソン」。
歴史あるこのフルマラソンに、U25マラソンランナー応援プロジェクト『学RUN』より3名のアンバサダーたちが初挑戦します!

どう楽しむ? 何を目標に走る? 
ワクワクしながら準備に余念のない3名に、その意気込みを聞きました。


出場するアンバサダー3名はこちら!

ききょー

5kmを14分台で走るランニングコーチ(23歳/愛知県)

Instagram:
https://www.instagram.com/kikyo11_01

走歴中学時代から陸上を始めて13年になります。元々中距離選手として競技を続けていましたが、3年ほど前からフルマラソンに挑戦し始めました!
まだまだフルマラソンで満足のいくタイムは出せていませんが、確実に力は蓄えられている感覚はあるので、今シーズンしっかりと良い記録を残していきます!

ききょーさんの主な練習メニュー
月曜日 ジョグ
火曜日 15kmビルドアップ
水曜日 ジョグ
木曜日 ロング走30〜35km
金曜日 ジョグ
土曜日 変化走4km×3set
日曜日 ジョグ

☆自己ベスト
5000m 14分58秒 / 10000m 31分15秒 / ハーフマラソン/ 1時間09分45秒 / フルマラソン 3時01分29秒


べーちゃん

フル2時間43分の調理専門学生(21歳/大阪府)

Instagram:
https://www.instagram.com/shunki_cr

小学3年生から高校生まで陸上競技長距離一筋。とくにマラソン大会や駅伝大会に力を入れていました。
ケガに苦しみ大きな結果は残せず陸上競技を一時引退するも、「大阪マラソン2024」完走を機にマラソンの世界へ飛び込んで、人生が変わりました!
SNS発信やリアルイベントを通じてランニングの魅力を届けるために活動中です。

べーちゃんの主な練習メニュー
12kmペース走(4'00"/km前後)

☆自己ベスト:フルマラソン 2時間43分59秒


未悠

元陸上部のセラピストランナー(26歳/東京都)

Instagram:
https://www.instagram.com/miyu_cyt

ランニングを趣味として始めてからは走歴3年目(小3~大4までは陸上競技部所属)。
仕事と両立しながら空き時間を見つけて走っています。
美味しいごはん、美味しいビールを楽しむために走っています!

未悠さんの主な練習メニュー
普段の主な練習メニューは、週に2~3日(多いとき週4)。
ロングメニュー日(10km前後)とショートメニュー日(1kmのインターバル走×4~5)を交互に入れています。

☆自己ベスト:フルマラソン5時間40分(NAHAマラソン)



福知山マラソン参加にあたっての意気込みは?

ききょー
福知山マラソンは今シーズン最初のレースということで、まずは「42km走ってみて課題を明確にする確認のレース」という位置付けで走ります!
また、実はかなりお酒が好きなので、水が美味しい京都で飲む日本酒を楽しみにしています!

べーちゃん
福知山マラソン初の完走メダルが貰えるという情報を目にしました!
全国の完走メダルをコレクションしたい私にとってこれほどモチベーションの上がるお話はありません!
ランナーの皆さんと福知山マラソンを全力で楽しんで、必ず完走メダルゲットします!



未悠
目標は"楽しく笑顔で完走"!
普段とは違った景色だったり、雰囲気を体全体で感じながら走りたい!
エイドも食べられるだけ食べて、「走」も「食」も全力で楽しみたいです!


********


3人は初めての地・福知山にて無事完走なるか?
福知山マラソンに向けた練習の様子を発信中!
それぞれの頑張りを、ぜひ彼らのInstagramアカウントでチェックしてください。




「学RUN」 一覧に戻る