本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツのすべてにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

大会エントリースケジュール

2025年9月14日(日)~ 9月20日(土)の期間にエントリー開始となる大会の中からセレクトして掲載しています。
その他の大会はこちらから検索ください。

第46回館山若潮マラソン(千葉県館山市)

第46回館山若潮マラソン
エントリー期間
2025年9月14日(日)0時 ~ 10月31日(金)
開催日
2026年1月25日(日)
種目/定員
フルマラソン:5,000人、10km:2,000人 他
制限時間
フルマラソン:6時間、10km:1時間30分 他
募集形態
先着順
菜の花の咲く海岸沿いのフラワーラインを走るフルマラソン。前半はフラット、中盤以降アップダウンのあるコースです(最大高低差は約47m)。前日に金哲彦さんのマラソンクリニックあり(要別途申し込み・限定100人)。クリームパンのふるまいや資生堂ジャパン(株)提供の参加賞あり。「全国ランニング大会100撰」常連大会。「フルマラソン1歳刻みランキング」対象大会。「お城マラソン」参加大会。

詳細ページ

第23回ひとよし温泉マラソン(熊本県人吉市)

第23回ひとよし温泉マラソン
エントリー期間
2025年9月16日(火)0時 ~ 11月16日(日)
開催日
2026年1月25日(日)
種目/定員
ハーフマラソン:1,700人、10km:550人 他
制限時間
ハーフマラソン:2時間50分、10km:2時間20分 他
募集形態
先着順
山々に囲まれた人吉盆地と日本三大急流・球磨川沿いの美しい景観の下、令和2年の豪雨水害からの復興を感じながら走ることができきるハーフマラソンです。3km過ぎから7kmまでは激坂のアップダウン。その後は比較的フラットです。食事券、温泉割引券のおもてなしあり。レース後は人吉温泉や球磨焼酎で疲れを癒して。「お城マラソン」参加大会。

詳細ページ

ゆくはしシーサイドハーフマラソン2026(福岡県行橋市)

ゆくはしシーサイドハーフマラソン2026
エントリー期間
2025年9月19日(金)0時 ~ 10月31日(金)
開催日
2026年1月25日(日)
種目/定員
ハーフマラソン(公認コース):2,000人 他
制限時間
ハーフマラソン(公認コース):2時間40分 他
募集形態
先着順
「日本の自然100選」にも選ばれている豊前海岸の、遠浅の浜辺が美しい長井浜を望むコースを走ります。ハーフマラソンは行橋総合公園前をスタートし、築城基地周辺を往復。長寿大橋から周防灘を一望し、総合公園前にフィニッシュする陸連公認コースです。最大高低差は約15m。フィニッシュ後にはカキ汁の無料配布あり。抽選で3名に東京マラソン2027大会への出走権贈呈あり。

詳細ページ

第78回香川丸亀国際ハーフマラソン(香川県丸亀市)

第78回香川丸亀国際ハーフマラソン
エントリー期間
2025年9月16日(火)0時 ~ 11月14日(金)
開催日
2026年1月31日(土)・2月1日(日)
種目/定員
ハーフマラソン(公認コース):10,000人 他
制限時間
ハーフマラソン(公認コース):3時間 他
募集形態
先着順
記録更新が狙いやすいフラットな高速コースのハーフマラソン(日本陸連公認コース、及び世界陸連(WA)認証コース)。ハーフは2月1日(日)開催。Pikaraスタジアム(香川県立丸亀競技場)を発着会場とし、讃岐平野を東西に走るフラットな折り返しコースを駆け抜けます。1月31日(土)には金哲彦さん、有森裕子さん、青山剛さんによるジョギング教室あり。「ハーフマラソン1歳刻みランキング」対象大会。「お城マラソン」参加大会。

詳細ページ

第46回横島いちごマラソン大会/玉名いだてんマラソン2026(熊本県玉名市)

第46回横島いちごマラソン大会/玉名いだてんマラソン2026
エントリー期間
2025年9月16日(火)10時 ~ 11月14日(金)
開催日
2026年2月22日(日)
種目/定員
[玉名いだてんマラソン2026]フルマラソン:1,000人、金栗足袋DE走(10km):50人
[第46回横島いちごマラソン大会]ハーフマラソン、10km 他/計 4,000人
制限時間
[玉名いだてんマラソン2026]フルマラソン:6時間
[第46回横島いちごマラソン大会]ハーフマラソン:3時間、10km:2時間
募集形態
先着順
玉名市の名誉市民である日本初のオリンピックランナー・金栗四三氏にちなんだ県北唯一のフルマラソン「玉名いだてんマラソン」とハーフマラソン、10kmなどの「横島いちごマラソン」を同時開催。「玉名いだてんマラソン」では足袋を着用して走る「金栗足袋DE走」種目(5km)あり。いちごやトマトなどの栽培されている田園地帯、横島干拓地内、菊池川の河川敷などのフラット基調のコースを走ります。いちごマラソンはハーフ以下、5つのコースからなる大会。エイドでは玉名市特産のいちごやトマトが食べ放題。ゲストは三津家貴也さん、りんごちゃん、錦笑亭満堂さん。「フルマラソン1歳刻みランキング」「ハーフマラソン1歳刻みランキング」対象大会。

詳細ページ

2026東金・九十九里波乗りハーフマラソン【ハーフマラソンの部】(千葉県 東金市・九十九里町)

2026東金・九十九里波乗りハーフマラソン【ハーフマラソンの部】
エントリー期間
2025年9月19日(金)10時 ~ 11月25日(月)
開催日
2026年2月22日(日)
種目/定員
ハーフマラソン:3,000人 他
制限時間
ハーフマラソン:3時間 他
募集形態
先着順
普段は走ることのできない有料道路「東金九十九里有料道路」と「九十九里有料道路(波乗り道路)」を走り、ジャンクションから太平洋の絶景を眺めながら走れるハーフマラソンです。バスターミナル、アリーナ、陸上競技場が一体となったストレスフリーな会場。ハーフでは特産のいちごが並ぶいちごステーション、フィニッシュ後の「家康鷹狩り汁」ふるまいあり。発着会場は東金アリーナ陸上競技場。ゲストは千葉真子さん(世界陸上メダリスト)、宮脇花綸さん(パリ五輪フェンシングメダリスト)、永田裕志さん(新日本プロレス所属)。「全国ランニング大会100撰」連続選出大会。

詳細ページ



その他の大会はこちらから検索ください

大会検索へ

  • スマートフォンアプリ「MyRUNNET」
エントリー前のチェックポイント
ランニング初心者集まれ