本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツのすべてにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

大会エントリー情報

忘れてませんか? 間もなくエントリー終了の大会


2025年10月20日(月)~ 10月26日(日)にエントリー締切となる大会をご紹介します。
締め切り日前に定員に達する場合もありますので、大会HPなどで随時ご確認くださいますようお願いします。
*開催日順に掲載しています。


市制施行70周年記念 第21回はだの丹沢水無川マラソン大会

開催日

2025年12月7日(日)

開催地

神奈川県(秦野市)

エントリー締切

2025年10月22日(水)23:59

種目

ハーフマラソン:2,500人 他

今年は秦野市ができて70周年。ゲストランナーやランニングレッスンの開催、例年同様の参加賞のほかに市制70周年記念品をプレゼントするなど、多数の記念企画を予定。ハーフマラソンは、標高差(最大175m)やアップダウンがあり、富士山や丹沢の山並みが楽しめる、走りごたえのあるタフなコースを走ります。江の島まで見渡せるロケーションは大会一の絶景ポイント。 都心からのアクセスも良好。参加賞はお菓子セットなど。豚汁のふるまいや温泉施設の割引サービスあり。

エントリーページへ

株式会社 PILLAR 協賛 第37回三田国際マスターズマラソン

開催日

2025年12月21日(日)

開催地

兵庫県(三田市)

エントリー締切

2025年10月20日(月)23:59

種目

ハーフマラソン:3,000人 他

年の瀬にニュータウンの住宅地とカルチャータウンのきれいな街並み、田園風景の中を走るハーフマラソン。最大高低差70mの、山間部を活かしたコースです。ハーフの制限時間が15分延長になり、表彰枠も増加。ハーフの参加賞は地元特産品セット+「ランニング大会100撰」選出特別記念品の帆布トートバッグ。5名以上でのご家族・お仲間エントリーには特典あり。赤いウエア+サンタ帽で出走したランナーにはプレゼントあり。ゲストはエリック・ワイナイナさん、SUIさん。2024年「全国ランニング大会100撰」選出大会。

エントリーページへ

第20回かさま陶芸の里ハーフマラソン

開催日

2025年12月21日(日)

開催地

茨城県(笠間市)

エントリー締切

2025年10月24日(金)23:59

種目

ハーフマラソン(公認コース):2,000人

「笠間稲荷神社」を中心とする笠間稲荷門前通りを走り、目を楽しませてくれるギャラリーロードや山間部を駆け抜ける、タフなアップダウンのある折り返しコースです(陸連公認コース)。発着会場は、笠間芸術の森公園。参加賞は毎回好評の「笠間焼」と古くから名物として親しまれている「いなり寿司」。レース後には温かな味噌汁やチョコレートのふるまいあり。「ハーフマラソン1歳刻みランキング」参加大会。

エントリーページへ