大会エントリー情報
都心から日帰りできる新春のフル「館山若潮マラソン」エントリー開始!
|
千葉県の房総半島南端、館山市。
黒潮の影響で冬でも温暖なこの地で、人気のフルマラソン「館山若潮マラソン」が開催されます。
1月にして鮮やかな菜の花、内房(東京湾側)の紺碧の海、そして時に顔をのぞかせる富士山。
走りながら、次々と変化していく絶景と、リズミカルなアップダウンで走って楽しいコースが魅力の大会です。
沿道の温かな声援とおもてなしで、地域一丸となってランナーを歓迎してくれるこの大会。
2026年最初のフルマラソンは、素晴らしい景色と走りごたえたっぷりの館山で楽しんでみませんか?
「全国ランニング大会100撰」常連大会。
「フルマラソン1歳刻みランキング」対象大会。
「お城マラソン」参加大会。
大会の特長
・素晴らしい景色!
「日本の道100選」にも選ばれているフラットな房総フラワーラインでは、1月にして鮮やかな菜の花の黄色!
眼下に広がる紺碧の大海原、天気がよければ北条海岸から東京湾越しに富士山が神々しい姿を見せてくれます。
次々と変わる美しい景色が、走る気持ちを盛り上げてくれる大会です。
|
|
・変化に富んだコース
適度なアップダウンが続くかと思いきや平坦路が続き、また激坂を含むアップダウンを攻略し、海岸線へと戻る下り坂を駆け降り・・・。
変化に富んでいるのは景色だけではありません。飽きさせない走りごたえたっぷりのコースを楽しめます。
|
|
・沿道の温かな応援とおもてなし
今回で46回目という伝統大会だけに地元の認知度も高く、地域をあげて応援におもてなしにランナーを温かく迎えてくれます。
館山の銘菓やバナナ、チョコなどが並ぶエイドや、フィニッシュ後の特製クリームパンなども好評です。
|
|
・豪華ゲストランナーと走れる
フルマラソンにはプロ・ランニングコーチの金哲彦さん、トライアスリート(オリンピアン)の細田雄一さん、そしてランニング系ユーチューバーとしてもおなじみのくれいじ~かろさんが出走。
また、トライアスリート(オリンピアン)の上田 藍さんは10km、ライフセーバーの飯沼誠司さんはファンランを走ります。
|
|
![]() |
---|
- ・デザイン性の高い参加賞や完走メダル!
前回大会は参加賞のタオルや完走メダルのデザイン性が高く好評でした。
さて今回はどんなデザインかお楽しみに。