大会エントリー情報
締切間近! 和歌山ジャズ、将門ハーフ、フードバレーとかち 他
|
2025年9月1日(月)~ 9月7日(日)にエントリー締切となる大会をご紹介します。
締め切り日前に定員に達する場合もありますので、大会HPなどで随時ご確認くださいますようお願いします。
*開催日順に掲載しています。
当別スウェーデンマラソン2025
開催日 | 2025年10月19日(日) |
---|---|
開催地 | 北海道(当別町) |
エントリー締切 | 2025年9月4日(木)23:59 |
種目 | ハーフマラソン、スウェーデンヒルズコース(11.9km)他 |
コース前半では北欧型建築の並ぶ美しい街並みが広がり、後半は牧歌的な田園地区とラストに急坂が待つ、当別町「スウェーデンヒルズ」の景観を紅葉とともに楽しみながら走れるハーフマラソン。大きなアップダウンのあるタフなコース(最大高低差は約70m)です。 環境を配慮したさまざまな取り組みを行い、持続可能な大会を目指します。ゲストは高橋尚子さん。「ハーフマラソン1歳刻みランキング」対象大会。

2025フードバレーとかちマラソン
開催日 | 2025年11月2日(日) |
---|---|
開催地 | 北海道(帯広市) |
エントリー締切 | 2025年9月7日(日)23:59 |
種目 | ハーフマラソン(公認コース)他 |
十勝の自然を感じることができるハーフマラソン大会。帯広の中心市街地・日専連ビル前をスタートし、「ばんえい十勝帯広競馬場」、白樺通り、帯広の森を経て、ふだんは入れない陸上自衛隊駐屯地内を駆け抜けます。大会名物のひとつは「食」。キッチンカーや屋台が並び、秋の十勝グルメが楽しめます。参加賞に加え、会場内で使用できる550円券を1枚プレゼント。協賛品等の当たる抽選会あり。「ハーフマラソン1歳刻みランキング」対象大会。ハーフマラソンの制限時間は3時間。

第10回 日光国立公園マウンテンランニング
開催日 | 2025年11月8日(土)・11月9日(日) |
---|---|
開催地 | 栃木県(日光市) |
エントリー締切 | 2025年9月1日(月)23:59 |
種目 | ウルトラコース(75km)、ミドルコース(35km)、ショートコース(15km)他 |
10回目の開催を迎える、世界遺産や国立公園などを擁する日光の大自然を満喫できる大会。スタート・フィニッシュ会場は世界遺産・日光東照宮前の表参道。合計48カ所のカーブがあり、カーブごとに「い」「ろ」「は」…と看板が表記されているいろは坂では、上に登っていくにつれ日光の絶景を見ることができます。累積標高は75kmの部が約2988m、35kmの部が約2279m、15kmの部は約1053m。
第35回 坂東市将門ハーフマラソン
開催日 | 2025年11月9日(日) |
---|---|
開催地 | 茨城県(坂東市) |
エントリー締切 | 2025年9月1日(月)23:59 |
種目 | ハーフマラソン(公認コース)、10km 他 |
千余年前に平将門公が駆け巡ったと言われる坂東の地で開催されるレース。坂東市岩井公民館東側道路をスタートし八坂総合公園陸上競技場にフィニッシュする、フラットなコースを走ります。豚汁のふるまいあり。上位入賞者及び完走者の中から「ホノルルマラソン」招待、また「東京マラソン2026」出走権の当たる抽選企画などあり。ゲストランナーは千葉真子さんを予定。「全国ランニング大会100撰」連続選出大会。「ハーフマラソン1歳刻みランキング」対象大会。ハーフマラソンの制限時間は2時間30分。

第23回和歌山ジャズマラソン
開催日 | 2025年11月9日(日) |
---|---|
開催地 | 和歌山県(和歌山市) |
エントリー締切 | 2025年9月1日(月)23:59 |
種目 | ハーフマラソン(公認コース)、10km 他 |
日本遺産『絶景の宝庫 和歌の浦』を舞台にしたハーフマラソン。コース沿道に設けられたステージでのジャズの生演奏と、万葉集にも詠まれた風光明媚な絶景を楽しみながら走れるレースです。ハーフマラソンはベイサイドのワンウェイコース(最大高低差61m、陸連公認コース)。紀州徳川家の居城「和歌山城」ホール前をスタートし、和歌山マリーナシティにフィニッシュします。2024年「全国ランニング大会100撰」選出大会。「ハーフマラソン1歳刻みランキング」対象大会。「お城マラソン」参加大会。ゲストは川内優輝さん。ハーフマラソンの制限時間は2時間30分。
