大会エントリー情報
都市・海・山の風景にグルメ! 福岡を五感で楽しみ尽くす「福岡マラソン」締切迫る!
|
「全国ランニング大会100撰」常連の人気大会、「福岡マラソン2025」が11月9日(日)に開催されます!
福岡市の中心・天神をスタートし、フィニッシュ地点の糸島を目指す、ふたつの地域をつなぐほぼワンウェイコースのフルマラソン。
活気あふれる天神からの華やかなスタートで、シティマラソンの高揚感を。
海と山の織り成す豊かな自然広がる風景を。
そしてエイドステーションでは、潮風の香りとともに楽しむ、福岡ならではの味覚を!
五感で思い切り福岡らしさを楽しみながら走れるレースです。
初心者にも、記録を狙うランナーにもおすすめできるフラット基調のコースの沿道からは、途切れることのないアツい応援が待っています!
この秋「福岡マラソン2025」で、福岡の人・街・自然のエネルギーを思い切り感じてみませんか?
|
|
大会の特長
・多彩な景観が楽しいコース
福岡市中心部の天神からスタートし北西の糸島市を目指す42.195kmのコースは、活気あふれる都市部から海や山の自然あふれる風景へと移り変わるのが魅力! 九州大学や博多湾、二見ヶ浦の風景など、多彩な福岡の魅力を体験できるコースです。比較的フラットで走りやすく、記録更新を狙う人はもちろん、初心者にも挑戦しやすいコース設定です。
・めんたい魂!アツい応援
コース沿道からの途切れない声援やメッセージボードが大きな力を与えてくれる!と「大会レポ」でもそのアツい応援が好評! 中高生の元気なボランティアや私設エイドも皆さんも、選手たちのゴールへのモチベーションを高めてくれます。
・食べんしゃい、自慢の給食!
各エイドステーションに用意されるフードは福岡名物の数々で彩られます。博多の屋台風グルメや地元銘菓、明太子や海産物のスナックなど…地元の味がたっぷり楽しめるのは旅ランとしても高ポイント! ランナーのために開発された特別メニューも予定されています。
・フィニッシュ後の動線が改善
参加者の声を受け進化し続ける「福岡マラソン」。今回からシャトルバス降車場を駅前ロータリーに変更し、帰りのアクセスが格段に快適に! また、混雑を避ける運行ルートの見直しや、有料シャトルバス乗り場の移設&拡大、更衣室や休憩所のテント増設で、より快適なフィニッシュ後の動線を目指します。
|
|