本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツのすべてにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

大会エントリー情報

締切間近! 函館、たたらぎダム湖、善光寺ラウンドトレイル ほか


2025年4月14日(月)~4月20日(日)にエントリー締切となる大会をご紹介します。
締め切り日前に定員に達する場合もありますので、大会HPなどで随時ご確認くださいますようお願いします。
*開催日順に掲載しています。


善光寺ラウンドトレイル

開催日

2025年5月10日(土)

開催地

長野県(長野市)

エントリー締切

2025年4月15日(火)23:59

種目

ロング20km、ショート8km

長野市の象徴である善光寺周辺の春の里山トレイルを巡り、善光寺平の絶景が楽しめるレースです。発着会場は長野市の地附山公園。ロング20kmの部は、善光寺背後にそびえる山々、通称「善光寺裏山」(地附山~大峰山~葛山~頼朝山)を、ショート8kmの部は大峰山までをラウンドするコース。累積標高はロングが約1,300m、ショートが約500m。

エントリーページへ

第38回たたらぎダム湖マラソン

開催日

2025年6月1日(日)

開催地

兵庫県(朝来市)

エントリー締切

2025年4月17日(木)23:59

種目

ハーフマラソン、10km 他

新緑の中、青々とした水をたたえた多々良木ダム湖沿いを駆け抜けるハーフマラソン。適度なアップダウンのある(スタートから約1.5km地点までの間に上り坂あり)、自然豊かな折り返しコースです。最大高低差は約100m。参加賞はスポーツグッズ。竹田城跡観覧料無料サービス、特選但馬牛肉等が当たる抽選会などあり。

エントリーページへ

Fビレッジハーフマラソン2025

開催日

2025年6月22日(日)

開催地

北海道(北広島市)

エントリー締切

2025年4月18日(金)23:59

種目

ハーフマラソン、10km 他

新球場「エスコンフィールドHOKKAIDO」のすぐそばや、緑豊かな北広島~札幌間の「エルフィンロード」(歩行者・自転車専用道路)、完成したばかりの「道道きたひろしま総合運動公園線」を走ることができるレース。ファイターズマスコット、ファイターズガールが大会を盛り上げてくれます。全体的に緩やかなアップダウンが続くコース。最大高低差は約45m。市内温浴施設でのナンバーカード提示によるサービス提供あり。
※ハーフマラソンは定員に達し締め切りました。

エントリーページへ

2025函館マラソン

開催日

2025年6月29日(日)

開催地

北海道(函館市)

エントリー締切

2025年4月18日(金)23:59

種目

フルマラソン(公認コース)、ハーフマラソン(公認コース)

フルマラソンは、自称「日本一過酷なファンラン」。高低差は大きいものの、函館の観光名所を含むバラエティに富んだ景色を楽しみながら走れるコースです。ハーフはフラット基調で沿道の応援が途切れない、市街地中心の高速コース。エリート選手の参加も多数予定されています。フル、ハーフともに千代台公園陸上競技場を発着する陸連公認コース。「東京マラソン2026」出走権の当たる抽選あり。「全国ランニング大会100選」連続選出大会。「フルマラソン1歳刻みランキング」「ハーフマラソン1歳刻みランキング」対象大会。制限時間はフルマラソン6時間、ハーフマラソン3時間。
※ハーフマラソンは定員に達し締め切りました。

エントリーページへ