本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツのすべてにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

大会エントリー情報

「日本のてっぺん」をスタート! 北海道の味覚と絶景を堪能「日本最北端わっかない平和マラソン」エントリー開始

「日本最北端わっかない平和マラソン」のフルマラソンのスタートは、日本最北端の地・宗谷岬の「日本最北端の地の碑」前。

そこから海沿いの遥か先に待つフィニッシュ地点は、スタート地点から海沿いにすでに見える(!)稚内港の「稚内港北防波堤ドーム」です。

フルマラソンを走りながら楽しめるのは、海からそびえ立つような秀峰「利尻山」や「礼文島」、北海道遺産にもなっている独特な地形「宗谷丘陵」、広大な酪農地帯など、まさに北海道らしい雄大な絶景の数々。

「大会レポ」でも感動の声が多く寄せられている沿道のアツい声援を受けながらフィニッシュすると、会場では稚内自慢の海の幸、山の幸が待っています。

地図を見ればいつでも誇らしく思い出せる「日本最北端の地」のフルマラソン!
爽やかな9月の稚内を、走ってみませんか?

※「フルマラソン1歳刻みランキング」対象大会


大会の特長

・唯一無二の絶景コース! 日本最北端の地を駆け抜ける
スタート会場は、最高の特別感が味わえるロケーション「宗谷岬」。
一度は行ってみたい「日本の最北端の地」は、スタート前の時点ですでにテンションが高まります!

途中2カ所の折り返しゾーンがあるものの、フィニッシュ地点の市街地・稚内港まで、ほぼワンウェイの新鮮な道のりを楽しめるフラット基調のコース。

特筆すべきはその絶景です。
スタート会場の宗谷岬からは見えるのは、43km先のサハリンの島。また、島全体が山となって海の上にそびえているような、日本最北端の百名山「利尻山」を眺めながら走れるほか、礼文島、広大な酪農地帯など、いかにも北海道らしいダイナミックな景観が、心地よい海風とともに選手たちを迎えてくれます。


フルマラソンの制限時間は、初心者にもうれしい、ゆったり設定の6時間半。フラットで記録の狙いやすいコースです。
目標タイム別にペースメーカーも配置予定(3時間~。ひとりではむずかしい目標タイム達成を、しっかり後押しします!



フィニッシュ会場に待っているのは、北海道と稚内の美味しいグルメが集められた飲食テント。自慢の海の幸、山の幸でレースの疲れを癒し、舌鼓を打ってください。


・「日本最北端到達証」と完走メダルをもらおう!
フルマラソン参加者には入浴施設無料券もプレゼント。当日そのまま飛行機などに乗って帰る予定の選手たちも、安心してレースに参加することができます。また、参加賞のひとつとして「日本最北端到達証」が、制限時間内に完走すると完走メダルが授与されます!

・川内優輝選手らの力走を見られるチャンス
今大会には、川内優輝選手(あいおいニッセイ興和損保株式会社所属)、兼重志帆選手(GRlab関東所属)、スバル陸上競技部のみなさんが招待選手として、またゲストとしてランニングアドバイザーの三津家貴也さんが参加予定! 迫力のあるエリートランナーの走りを間近で見ることできるチャンスです!

※写真は前回大会のものです。


第8回日本最北端わっかない平和マラソン2025 大会概要

開催日

2025年9月7日(日)

開催地

北海道(稚内市)

種目

フルマラソン(公認コース)、8km、5km、2km

制限時間

フルマラソン:6時間30分

定員

フルマラソン:1,000人、他定員なし

エントリー締切

2025年6月30日(月)23:59 ※先着順