|
季節の移ろいをが楽しめる春先のレースは、寒さが苦手というランナーにとっても出場しやすいもの。
4月、5月のフルマラソン前にも走っておきたい、3月~4月のハーフマラソンをご紹介します。
新潟ハーフマラソン2026
開催日 | 2026年3月15日(日) |
|---|---|
開催地 | 新潟県(新潟市) |
エントリー締切 | 2026年1月20日(火)23:59 |
種目 | ハーフマラソン(公認コース):3,000人 |
新潟に春の訪れを感じられる季節、アルビレックス新潟の本拠地、デンカビッグスワンスタジアムをメイン会場として行われるハーフマラソン大会。越後平野の広々とした田園の中を走る、フラットで記録を狙いやすい高速コースです。ハーフの制限時間は初心者にも安心の3時間。実業団選手、学生ランナーも多数参加予定。参加賞はネックウォーマー、ランニングキャップ、記念メダルからの選択制。「ハーフマラソン1歳刻みランキング」対象大会。
第41回 焼津みなとマラソン
開催日 | 2026年4月5日(日) |
|---|---|
開催地 | 静岡県(焼津市) |
エントリー締切 | 2026年1月20日(火)23:59 |
種目 | ハーフマラソン(公認コース):2,600人、10km:2,660人 他 |
全国有数の水揚げ量を誇る焼津漁港新港を発着会場とし、市街地や海岸周辺に設定されたフラットなコースを走るハーフマラソン(陸連公認コース)。ラスト380mの直線は、遠くに富士山を眺めながらフィニッシュライン目指して駆け抜けます。参加賞に地元特産品があるほか、焼津の水産を代表するカツオが飛び賞で10人に3人当たる抽選あり。郷土食「黒はんぺん」の無料試食サービスあり。記念に持ち帰れる、大会オリジナル計測チップ使用。「ハーフマラソン1歳刻みランキング」対象大会。
高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン2026【第1期エントリー】
開催日 | 2026年4月26日(日) |
|---|---|
開催地 | 岐阜県(岐阜市) |
エントリー締切 | 2026年1月25日(日)23:59 |
種目 | ハーフマラソン(公認コース):8,400人 他 |
岐阜市出身でシドニー五輪金メダリストの高橋尚子さんが監修した、長良川沿いなど風光明媚なコースを走る日本最大級のハーフマラソン大会です。コースは岐阜市の中心街から長良川沿いを走る、フラット基調のWA/AIMSおよび日本陸連の公認コース。発着会場は岐阜メモリアルセンター。国内外のエリートランナーも出場予定です。大会前日には高橋尚子ランナーミーティング(定員あり)、当日には高橋尚子さんのトークショー、チャリティーオークション、ライブなど予定。会場ではマラソンEXPO、楽市楽座(飲食ブース)なども開催。「ハーフマラソン1歳刻みランキング」対象大会。「ジャパンプレミアハーフシリーズ」加盟大会。