美しい海を望む島一周マラソン!ヨロンマラソンの様子
今年も、おもてなしの素晴らしさとコースからの景観に絶賛の声が連なる「ヨロンマラソン」が開催されます!
島の外周をめぐるコースから視界いっぱいに広がるのは、青く輝く海、透けて見えるサンゴ礁、白い砂浜、沿道の鮮やかな花々。沖縄本島や沖永良部島の島影など。南の島「与論」ならではの天国的風景です。
コース沿道に待つのは、ちびっ子からお年寄りまで、島民総出での温かな声援。
島の味覚をたくさん取り入れたエイドで旅気分を十分に楽しませてくれます!
そしてこのレースの醍醐味のひとつが、レース前後に催されるパーティー。
遠方からのランナーをごちそうと音楽で歓迎してくれます。女性ランナーも多く、飲んで歌っての華やかなお祭りムードで、ランナー同士の絆をも深めてくれるはず。
「また出ます」「また会いましょう」
そんな言葉が飛び交うひとときになるでしょう。
与論島で、忘れられない旅ランしてみませんか?
・絶景が楽しめる島の外周コース!
青く輝く海や白い砂浜が続くビーチ、沖縄本島や沖永良部島の絶景を眺めながら走れる、島の外周道路を折り返すコースを走ります。
発着会場は、ギリシャのミコノス島を思わせる白い壁画の「ミコノス通り」茶花海岸前。そこからハーフマラソンは島を1周、フルマラソンはそこからさらに折り返して1周します。
コースの最大高低差は60m。高低差のある難所もありますが、制限時間は7時間あります。
沿道で待つちびっ子からお年寄りまでのアツい声援に背中を押してもらいながら、完走を目指してください!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・エイドには山羊汁やサーターアンダギーも!
約3kmごとに設置されている趣向を凝らしたエイドステーションでは、スタミナアップの名物「山羊汁」、黒糖、生姜ドリンク、サーターアンダギー、パパイヤなどの島グルメを含む給食と、ボランティアさんたちの笑顔が待っています。与論島自慢の特産品で、美味しくカロリー補給してください!
![]() |
![]() |
・レース前後は踊って歌って♪
歌や踊りを愛する与論島の皆さんによる歓迎会は……もちろん、食べて、飲んで、踊ります!
ウェルカムパーティー(有料、要事前申し込み)では、特産品を使ったワンプレートの軽食が振る舞われ、ゲストによる攻略ポイントの解説やライブ演奏などのステージイベントを予定。完走パーティー(無料)では皆で踊り、島唄を聞きながらみんなで花火を見上げる……そんな島ならではの体験も。リピーターが多いのも納得の、忘れられない思い出が作れる大会です。
![]() |
![]() |
・キャンプ場や民泊で宿を補完
宿不足への対応のため、イベント民泊および臨時キャンプ場の設置が予定されています。これらの宿泊施設の予約受付は、8月1日より開始予定です!