大会エントリー情報

締切間近! 白馬国際クラシック、ヒロシマMIKANマラソン 他


2025年8月4日(月)~ 8月10日(日)にエントリー締切となる大会をご紹介します。
締め切り日前に定員に達する場合もありますので、大会HPなどで随時ご確認くださいますようお願いします。
*開催日順に掲載しています。


下諏訪御柱街道トレイル

開催日

2025年9月6日(土)

開催地

長野県(下諏訪町)

エントリー締切

2025年8月4日(月)23:59

種目

ロング42km、ショート14km

長野県下諏訪町の諏訪大社秋宮をスタートするレース。コース途中では諏訪湖の景色を眺めながら、ロングコースは本格的な山岳トレイルを走破し、ショートコースは里山トレイルをめぐります。累積標高は42kmの部が2200m 、14kmの部が550m。レース前後には中山道の宿場町で温泉を楽しんで。フィニッシュ後の会場には「下諏訪おもてなしブース」あり。

エントリーページへ

第17回 信州戸隠トレイルランレース

開催日

2025年9月6日(土)

開催地

長野県(長野市)

エントリー締切

2025年8月10日(日)23:59

種目

ロングコース(35km)、ミドルコース(22km)、ショートコース(8km)

秋の訪れを感じさせる時季、戸隠連峰の山々を駆け巡るレース。 鏡池や戸隠神社奥社参道随神門、宝光社などの名所を巡り、奥深い戸隠の歴史を感じながら、文化庁選定「歴史の道百選」にも選ばれた「戸隠古道」を走り抜けます。神々の地を巡る妙高戸隠連山国立公園を中心とした、トレイル率 95%以上のコース。累積標高はロングコースが1,730m、ミドルコースは1,200m。発着会場は戸隠スキー場。フィニッシュ後に戸隠蕎麦のふるまいあり。

エントリーページへ

白馬国際クラシック2025

開催日

2025年9月7日(日)

開催地

長野県(白馬村)

エントリー締切

2025年8月8日(金)23:59

種目

50km(ソロ・ペア)、GTNS29kmソロ、29kmペア、12km(ソロ・ペア)他

スキーヤーの聖地であり、国の天然記念物の高山植物や貴重な動植物が多く生息する自然の宝庫、白馬村を駆け抜けるレース。50km、29km、12kmの各種目ともソロ・ペアの部があり、29kmソロはトップアスリートが頂点を競う「サロモンゴールデントレイルナショナルシリーズ」です。累積標高は50kmの部が2,779m、29kmの部が1,885m、12kmの部が512m。近隣にはレース後に疲れを癒せる温泉も多数あり。

エントリーページへ

第38回ヒロシマMIKANマラソン

開催日

2025年10月19日(日)

開催地

広島県(江田島市)

エントリー締切

2025年8月8日(金)23:59

種目

ハーフマラソン(公認コース)、10km(公認コース)他

広島湾に浮かぶみかんの島・江田島の大柿町で開催される、海岸沿いの日本陸連公認コースをのんびり走れる大会。ハーフマラソンは多少アップダウンのある折り返しコースです(最大高低差は約45m)。会場では「ふるさと特産品ふれあい産業まつり」も併催。参加賞は美味しい特産みかんです。「ハーフマラソン1歳刻みランキング」対象大会。ハーフマラソンの制限時間は2時間30分。

エントリーページへ