ランニング用語事典

痙攣(けいれん)

cramp

筋肉に一過性に起こる不随意(自分の意志とは無関係に起こる)収縮のこと。マラソンのレース中は、筋肉疲労によって起こる場合が多く、カリウム、カルシウムなどのミネラル不足も原因となる。ひとたび、けいれんが起きてしまうと、非常に痛く、治まった後も不快感が残る。けいれんが起こりそうになったら、痛みを感じる部分から力を抜き、ペースを落として疲労がなくなるのを待つか(筋肉は動かしていた方が血液循環を促進できるため、速やかに回復できる)、ひどい場合は立ち止まって軽いストレッチングなどを行う。

ランニング用語事典