いつも同じコースを、同じペースで走るだけのランニングはもう卒業!
坂を走れば、楽しくて練習効果もバツグンです。
東京都23区の名のある坂を全て走破した山田安秀さんに、TeamR2 藤井早紀さんが、坂走の魅力を聞きました。
いつも同じコースを、同じペースで走るだけのランニングはもう卒業!
坂を走れば、楽しくて練習効果もバツグンです。
東京都23区の名のある坂を全て走破した山田安秀さんに、TeamR2 藤井早紀さんが、坂走の魅力を聞きました。
2月に行われた北九州、泉州国際、東京の3大会で「我こそ、苦労の末に自己ベスト!」を自負するランナーにインタビュー。
ミニストーリーを一挙、公開します!
2013年に発売した「マラソンの未来」を再録・改題。山西哲郎、藤原新、伊藤静夫3氏が「市民ランニングとは」「マラソンとは」を語り合った別冊付録の後編。「根性」はパフォーマンスにどう作用するのか?
人類進化のカギは「おばあさん」にあった、など
2月の別大で3時間25分20秒の自己ベスト達成。「ノーベル生理学・医学賞」を受賞した山中教授が綴ります。
ランナー誰しもが共感できる「走る力は生きる力」。北九州マラソン参加者に、表題と同じテーマで一言手書きメッセージをもらいました。
またガンの転移や、10万人に1人の神経難病を乗り越えてフルマラソンを完走し続けるランナーの手記を掲載。
今回初選出は、昨年第1回開催の松本マラソンなど7大会
1954年、初の1マイル4分突破 人類の壁を超えた男、永遠に旅立つ
文/山西哲郎(群馬大学名誉教授)
今月の川内家 ニッポン全国 俺の坂 寝ても覚めてもサブスリー 谷川真理のハッキリ申します ランニング人生の楽園 走る仲間のひろば 日本を走ろう TOP RUNNER の週間健康「ランニング」日記 恩師への手紙 東京五輪からTOKYOへ ウルトラにっぽん |
マイトレーニング マラソンの行方 高校陸上部訪問「希望の星」 喜多秀喜のわが道を行く Team R2 もっともっとスクワット ウチの朝ごはん 科学と走るランニング 在シドニー雑誌編集長・千葉征徳の |
「ランナーズ+(プラス)メンバーズ」
入会者募集中!
ランニング最新情報(本誌)が毎月届くことはもちろん、2011年1月号以降の記事がデジタル版で読み放題!(付録は除く)
さらに毎週末開催している「TATTAサタデーラン」走り放題、毎週「目標達成チャレンジ(練習や課題)」が届く「+inチーム(今なら+500円で入会可能)」など全サービス込みで年間7800円!
超お得な「ランナーズ+(プラス)メンバーズ」入会をお待ちしています!