秋のフルマラソン、もうエントリーは済みましたか? 早い梅雨明けと、昨年同様の猛暑の上、節電対策で暮らし方や働き方を見つめ直す機会となった今年の夏は、勝負レースに向けてトレーニングが「楽しくなる」工夫をしてみては、いかがでしょう? 本企画では実践者たちのレポートや、仲間との合宿で盛り上がること間違いなし! のビデオフォームチェック法を大公開。夏バテを防ぐ「具だくさんそうめん」は、誌面で要チェック! (ランナーズ編集部/杉本美香)
2011年07月22日発売
定価680円
秋のフルマラソン、もうエントリーは済みましたか? 早い梅雨明けと、昨年同様の猛暑の上、節電対策で暮らし方や働き方を見つめ直す機会となった今年の夏は、勝負レースに向けてトレーニングが「楽しくなる」工夫をしてみては、いかがでしょう? 本企画では実践者たちのレポートや、仲間との合宿で盛り上がること間違いなし! のビデオフォームチェック法を大公開。夏バテを防ぐ「具だくさんそうめん」は、誌面で要チェック! (ランナーズ編集部/杉本美香)
10月30日(日)の第1回大阪マラソンから始まる関西都市マラソンラッシュを目前に控えた関西。そこで、大阪の大阪城公園と長居公園、神戸のポートアイランドやメリケンパークなどで練習に励むランナーを緊急取材! 関西らしいユニークなランナーのコメント、アツい人情、面白トレーニングなどの情報を入手! 大阪、神戸、奈良etc…… 関西各県で異なる個性がどんな面白い大会を作り上げるのか!? さぁ、皆さんも一緒に盛り上がりましょう! (ランナーズ編集部/車谷悟史)
過去最多の4174名がエントリーした今年のサロマ。100kmの部を10回以上完走の称号「サロマンブルー」も50名増の359名にのぼりました。「なぜ100kmに挑戦するのか?」「リピートしている理由は?」バイクで旅をしながらの出場、全26回完走、グループで初参加など、様々な視点からそのワケを取材しました。加えて、隠岐の島、いわて銀河のウルトラマラソンレースレポートも掲載! これを読めば、未経験者もチャレンジしてみたくなるかも!? (ランナーズ編集部/春城信宰)
2人のモニターのトレーニング内容から、秋の走り込みに向けて、夏にすべきことを紹介!
指導/深浦祐哉
これは効果大! 夏の必須課題は、週に2回のポイント練習で、フォーム改善&スタミナ強化!
指導/平塚潤
■若ちゃんの関西通信局 ■なによりも食事が大事 ■Beautiful Trail ■山の上の走る世界 ■マイトレーニング ■読者手記 ■走る仲間のひろば ■生涯現役ランナー宣言 |
■名将の目 いまどきの学生ランナー気質 ■世界のランニング事情 ■伊藤静夫のランナーの運動生理学 ■脱・美ジョガー宣言! ■ランナー大好き ■top runner ■Race Report ■Topics |
「ランナーズ+(プラス)メンバーズ」
入会者募集中!
ランニング最新情報(本誌)が毎月届くことはもちろん、2011年1月号以降の記事がデジタル版で読み放題!(付録は除く)
さらに毎週末開催している「TATTAサタデーラン」走り放題、毎週「目標達成チャレンジ(練習や課題)」が届く「+inチーム(+1000円/6カ月で入会可能)」など全サービス込みで年間7800円!」
超お得な「ランナーズ+(プラス)メンバーズ」入会をお待ちしています!