雑誌・書籍

ランナーズ2011年2月号

ランナーズ2011年2月号

サムネイル:ランナーズ2011年2月号

2010年12月22日発売
特別定価880円

別冊付録
ランニング便利帳2011
特集
2011年の好スタート!ランナー流「新年の過ごし方」
特集
最新12モデルで試し走り!走りを変える、シューズの力

別冊付録 ランニング便利帳2011

特集ページ:別冊付録 ランニング便利帳2011

ランナーのかゆい所に手が届く情報が、全112ページの中に満載。今さら人に聞けないランニング用語事典から、困った時に役立つ情報まで盛りだくさん。コンテンツを一部抜粋
・ランニング用語事典
・よくある痛み解決法
・逆引き&ランナーに必要なスポーツ栄養素事典
・全国ランニングコーチ名鑑
・2010「ランナーズ」紹介トレーニング
・日医ジョガーズ会員勤務先病院
・治療院・シャワー施設
・全国ランニングショップ一覧
・主要ランニング用品ブランド一覧
(ランナーズ編集部/車谷悟史)

2011年の好スタート!ランナー流「新年の過ごし方」

特集ページ:2011年の好スタート!ランナー流「新年の過ごし方」

お正月の駅伝は絶好のイメージトレーニングです! 選手の走りのリズムを意識すれば、自分の走りが変わるきっかけにもなり、一石二鳥なんです。テレビ観戦中にできる簡単筋トレや、1月に勝負レースがある人向けの直前練習メニューも紹介しています。2011年のランニングライフを充実させるためにも、まずは年始の3日間、コレで絶好のスタートを切ってください! (ランナーズ編集部/新井栄)

最新12モデルで試し走り!走りを変える、シューズの力

特集ページ:最新12モデルで試し走り!走りを変える、シューズの力

ショップでの試しばきでは良かったのに、ロードを走ると「しっくりこない」なんて経験ありませんか? フィット感やグリップ力、クッション性など、自身との本当の相性は、やはり実際に使ってみないと図れないもの。本企画では、9名の市民ランナーに1カ月間、各メーカーの最新モデルを使用してもらい“本物の感想”を集めました。月間860km走り、2足をはき潰したモニターも。NEWシューズ購入前に一読しておけば、後悔ナシ! (ランナーズ編集部/春城信宰)

特別企画

  • 知るだけでもおもしろい、実践すれば速くなる!?2011年大注目のトレーニング!

  • 関西都市型フルマラソン第1弾!奈良マラソン2010

  • 福知山、大田原、つくば、河口湖、4つの秋のフルマラソンを分析

連載

■4時間30分突破は意外と簡単!
今までの練習を無駄にしない
レース1カ月前の過ごし方
指導/平塚潤

■目標はサブスリー! 最終回
安喰太郎コーチが6種目で自己ベスト
指導/安喰太郎

■マイトレーニング
山越貴洋さん
1km走の記録更新に
打倒実業団の夢をのせる

■読者手記
柴田芳枝さん
糖尿病境界域からウルトラデビュー

■走る仲間のひろば
夜久先生の「誌上川柳講座」第3回!

■Beautiful Trail
長野県飯山
写真/藤巻翔

■山の上の走る世界
トレイルレースが地域を盛り上げる
文/鏑木毅

■生涯現役ランナー宣言
リフレッシュして再びフルに挑戦
取材・文/植松二郎

■障害走者の風景
24年目の夫婦坂
文/大島幸夫

■若ちゃんの関西通信局
日の丸を背負って走った
100km世界大会座談会 他
企画・まとめ/若林順子

■プロランナー藤原 Heat up・新
東京マラソンでは日本記録を狙う!

■脱・美ジョガー宣言!
トライアスロンからトレランへ
次の夢はママさんアスリート
文/今泉奈緒美

■世界のランニング事情
東京や長野も加盟するAIMSって何?
文/笹井豊

■フランス発「三ツ星」大会便り
サッカーW杯の選手気分♪
スタジアムを駆けまわるハーフマラソン
文/菅野麻美

■伊藤静夫のランナーの運動生理学
中高年ランナーの自己ベストは
人類進化の確かな足跡

■VIVA! クラブライフ
火曜日の夜に御所を走る会(京都府京都市)

■HAKONE
レギュラーを決めるのに自問自答を繰り返す
文/大後栄治(神奈川大学陸上競技部監督)

■ランナー大好き
もみぢ(東京都杉並区)

■top runner
榊原祥光さん(川越八幡宮 神主)
東洋大学陸上部も必勝祈願する
神社の神主さんはサブスリーランナー

■Topics
東京マラソンがチャリティランナーを募集

■Race Report
ニューヨーク・シティマラソン(アメリカ)
トリノマラソン(イタリア)
Pick UPローカルレース
いびがわマラソン、福岡国際マラソンほか

バックナンバーを見る

「ランナーズ+(プラス)メンバーズ」
入会者募集中!

ランニング最新情報(本誌)が毎月届くことはもちろん、2011年1月号以降の記事がデジタル版で読み放題!(付録は除く)
さらに毎週末開催している「TATTAサタデーラン」走り放題、毎週「目標達成チャレンジ(練習や課題)」が届く「+inチーム(+1000円/6カ月で入会可能)」など全サービス込みで年間7800円!」
超お得な「ランナーズ+(プラス)メンバーズ」入会をお待ちしています!

お申込みはこちら