雑誌・書籍

ランナーズ2010年9月号

ランナーズ2010年9月号

サムネイル:ランナーズ2010年9月号

2010年07月22日発売
定価680円

特集
あなたの知らない皇居~実態を徹底調査~
特集
発見、あなたのやる気スイッチ~今年の夏は暑さに勝つ!~
特集
もう一度ふくらませよう!バランスボール ~マラソンにやっぱり重要!~

あなたの知らない皇居~実態を徹底調査~

特集ページ:あなたの知らない皇居~実態を徹底調査~

皇居を走る男性ランナーの半分以上が年収700万円以上! ランナーズが3339人のランナーにアンケート調査を行ったところ、こんな驚きのデータが判明しました。レースじゃないのに渋滞が起こる、ノー残業デイの水曜日に利用者が多いetc……。最近様々なメディアを騒がせている皇居ランナーですが、それらは実情を表しているのか。誌面にその答えが載っています。 (ランナーズ編集部/栗原直也)

発見、あなたのやる気スイッチ ~今年の夏は暑さに勝つ!~

特集ページ:発見、あなたのやる気スイッチ ~今年の夏は暑さに勝つ!~

梅雨が明け、いよいよ夏本番。「待ちに待った!」と言いたいところですが、気温の上昇カーブと逆にモチベーションは下降線を描く……なんてこともあるでしょう。そこで、ランナーのモチベーションをググッと押し上げるスイッチ、その名も「やる気スイッチ」をあらゆる角度から考察。暑さに負けず、8月は本格的な走り込みに向けた脚づくりに励みましょう! (ランナーズ編集部/車谷悟)

もう一度ふくらませよう! バランスボール ~マラソンにやっぱり重要!~

特集ページ:もう一度ふくらませよう! バランスボール ~マラソンにやっぱり重要!~

押し入れにしまったままになっているバランスボール、ありませんか? 体幹力がアップすればもっとラクに走れること、その体幹を鍛えるのに、バランスボールが最適なことは、誰もが知っているはずなのに、使わないなんてもったいない! 今回は、約10分で終わり、テレビを見ながらでもできるエクササイズを、本誌でもお馴染みの高嶋直美トレーナーが提案。「後半失速は仕方ない」と諦めている方、必見です! (ランナーズ編集部/新井栄)

「走る幸せを噛みしめ目指すはフルマラソン」

特集ページ:「走る幸せを噛みしめ目指すはフルマラソン」

清水 裕子選手(積水化学工業)
「1500mも得意」というだけあって、表紙撮影ではスピーディーな走りを見せてくれた清水選手のフォームを動画で公開! 2009年は全日本実業団女子対抗陸上の5000mで優勝。世界クロスカントリー選手権には2年連続で日本代表に選出され、自他ともに「ここ数年、成長している」と認める25歳が、誌面では将来の目標と課題、未経験のフルマラソンへの憧れを語ってくれました! (ランナーズ編集部/黒崎悠)

特別企画

  • 25回目の記念大会 サロマ湖100kmウルトラマラソン

    レース中の心境をICレコーダーに吹き込んだ、リアルツイッター企画あり!

  • 海外Race Report 

    アメリカの市民マラソンが見えてくる!
    トレンドの先端「ロックンロールシアトルマラソン」
    古き良きアメリカ「グランマズマラソン」

  • 脱・美ジョガー宣言!リレーコラム第1回

    可愛い楽しいだけじゃ満足しない女たち
    間庭典子さん(フリーランスジャーナリスト)

連載

■4時間30分突破は意外と簡単
忙しくても今日からできる!
「やった気」になる30分トレーニング

■目標達成プロジェクト
週3日練習最大限活用術

■マイトレーニング
教師ランナーのモットーは「腹8分目」

■中田式でワンランク上に仲間入り
失速の原因「精神的ストレス」を撃退!?

■読者手記
隠岐の島ウルトラマラソン

■走る仲間のひろば
新・川柳大募集

■生涯現役ランナー宣言
気象予報士のウルトラの愉しみ方
取材・文/植松二郎

■プロランナー藤原 Heat up・新
「身体に刷り込んだ、優勝争いをした時の胸の高鳴り」

■鏑木毅が考えるトレイルラン
山の上の走る世界 第3回
トレイルランが自然を救う
文/鏑木毅

■若ちゃんの関西通信局
関西版・ランナー大好き
駅伝部監督の経営するカフェとは? 他
企画・まとめ/若林順子

■バッドウォーターウルトラマラソン挑戦記 VOL.3
気温50℃での水分補給と灼熱下の紫外線対策
文/岩本能史

■Running Beauty 表紙モデルインタビュー
清水裕子(積水化学工業)

■フランス発「三ツ星」大会便り
鼻から墨汁!? 鉱山発掘の山を這いつくばって登る意味
文/菅野麻美

■HAKONE
高望みと理想論は自分自身から逃げること
文/大後栄治(神奈川大学陸上競技部監督)

■伊藤静夫のランナーの運動生理学
ベストパフォーマンス発揮が熱中症の予防策!?

■VIVA! クラブライフ
ベアリスランニングクラブ(埼玉県)

■ランナー大好き
鳥田むら(東京都新宿区)

■Race Report
10kmレースに参加者1万人超え! でも・・・・・・
富里スイカロードレース
Pick Upローカルレース

■Topics
吉田香織選手が優勝! ゴールドコーストマラソン

■TOP RUNNER土井善晴さん
家庭料理とランニングには
意外なほど多くの共通点があった

バックナンバーを見る

「ランナーズ+(プラス)メンバーズ」
入会者募集中!

ランニング最新情報(本誌)が毎月届くことはもちろん、2011年1月号以降の記事がデジタル版で読み放題!(付録は除く)
さらに毎週末開催している「TATTAサタデーラン」走り放題、毎週「目標達成チャレンジ(練習や課題)」が届く「+inチーム(+1000円/6カ月で入会可能)」など全サービス込みで年間7800円!」
超お得な「ランナーズ+(プラス)メンバーズ」入会をお待ちしています!

お申込みはこちら