雑誌・書籍

ランナーズ2010年5月号

ランナーズ2010年5月号

サムネイル:ランナーズ2010年5月号

2010年03月20日発売
特別定価780円

特集
「いつものジョグ」+αで今より速くなる
特集
この春絶対やせる! ランニングダイエット カギは血糖値コントロール
別冊付録
ウエア、ギア、シューズ、大会etc.情報満載!『春から始めるトレイルラン』

「いつものジョグ」+αで今より速くなる

特集ページ:「いつものジョグ」+αで今より速くなる

上和昭さん。「いくら走ってもやせない」と言うその体重は93kg! 「ランニングダイエットに成功しない!」というランナーの皆さん、その原因は血糖値にあるのかもしれません。今回紹介するのはカロリー計算ではなく、血糖値を基準にした新しい方法「血糖値コントロールダイエット」です。実践する上で重要になる食事と練習方法に加え、動画ではランニングダイエットに欠かせないストレッチ法を紹介していますので、誌面と併せてぜひ実践してみてください。 (ランナーズ編集部 角田尚子)

この春絶対やせる! ランニングダイエット カギは血糖値コントロール

特集ページ:この春絶対やせる! ランニングダイエット カギは血糖値コントロール

「普段のトレーニングはジョグばかり。だけど、記録を伸ばしたいし、今以上に楽しいランニングライフを送りたい」。そんなランナーに朗報です。「いつものジョグ」に、少しの工夫とアレンジを加えることで、今より走力を高め、新たなランニングの楽しみを発見することができるのです。その具体的な工夫とアレンジの方法を紹介。日々の少しの変化の積み重ねが、好結果を呼ぶのです! 普段ポイント練習を行っている本格派ランナーが、さらに走力アップするためのヒントも盛りだくさんです。 (ランナーズ編集部 黒崎悠)

ウエア、ギア、シューズ、大会etc.情報満載!『春から始めるトレイルラン』

特集ページ:ウエア、ギア、シューズ、大会etc.情報満載!『春から始めるトレイルラン』

時折みぞれが混じる雨の中、気温5℃という厳しい寒さに震えながら、今年はフルマラソン3万2000人が、東京都庁前を出発しました。第4回目の今大会、『ランナーズ』は「挑戦」という切り口でランナー、ボランティア、応援者たちを取材。最悪なコンディションに負けず、自ら課した目標に向かって、懸命に努力した人たちの手記や、当日の熱気を彷彿とさせる、たくさんの写真で誌面を構成。出場した人もしなかった人も、改めて東京マラソンの魅力に気づくでしょう。 (ランナーズ編集部 杉本美香)

特別企画

  • 当たり!ランナーは即実践!身体を「冷やさない」練習&生活術

  • 本職は、ウルトラマラソンなんです!岩本能史コーチの「100km走破の方程式」

  • 全国ランニング大会100撰結果発表

連載

■若ちゃんの関西通信局
こんなレースあり!? 京都駅の大階段を一気に駆け上がり!
東京マラソンの沿道には負けへん! 関西人の熱~い応援魂

■目標達成プロジェクト 第9回
ビルドアップするだけでは越えられない3時間の壁
泉澤直人さん(35歳)

■マラソンの系譜
佐々木精一郎 文/武田薫

■中田式でワンランク上に仲間入り
「苦しさを乗り越える快感」を身体と心に植えつける
究極のトレーニング

■走る仲間のひろば

■マイトレーニング
2時間25分切りを達成させた3種の週末ポイント練習
坂本隆哉さん(30歳)

■生涯現役ランナー宣言
大型トレーラーの運転席にランシューズ
生亀栄作さん(68歳) 文/植松二郎

■読者手記
人口200人の離島で4年間の独りぼっちラン
吉鶴正樹さん(42歳)

■美ら海からの呼吸音 第5回
2月は渡嘉敷島一周マラソンでクジラに出会う!
文/かいはたみち

■フランス発「三ツ星」大会便り 第5回
走れば春がやってくる
マイナス5℃の厚着レース 文/菅野麻美

■山西哲郎先生の「僕の考えるランニング」 最終回
ランニングについて僕が伝えたいこと

■シリアスにファンラン!  第8回
限界を知るために走る  文/衿野未矢

■HAKONE 第4回
2人の国公立大学陸上部員が教えてくれたハングリー精神
文/大後栄治(神奈川大学陸上競技部監督)

■Running Beauty~表紙モデルインタビュー
吉川美香選手(パナソニック)

■伊藤静夫のランナーの運動生理学 第12回
週に1度追い込みたくなったら、気分はエリートランナー!?

■ドクター六花が考える現代社会。 第8回
自殺を防ぐために僕ができるのはランニングに誘うこと

■VIVA! クラブライフ vol.36
理化学研究所のランナー集団!「理研走友会」

■ランナー大好き
インドカレー食堂 ムンドラ(沖縄・石垣島)

■PickUp ローカルレース
別府大分マラソン、紀州口熊野マラソン 他

バックナンバーを見る

「ランナーズ+(プラス)メンバーズ」
入会者募集中!

ランニング最新情報(本誌)が毎月届くことはもちろん、2011年1月号以降の記事がデジタル版で読み放題!(付録は除く)
さらに毎週末開催している「TATTAサタデーラン」走り放題、毎週「目標達成チャレンジ(練習や課題)」が届く「+inチーム(別途+1000円)」など全サービス込みで年間7800円!
超お得な「ランナーズ+(プラス)メンバーズ」入会をお待ちしています!

お申込みはこちら