雑誌・書籍

ランナーズ2007年8月号

ランナーズ2007年8月号

サムネイル:ランナーズ2007年8月号

2007年06月22日発売
定価780円

特集
夏はお休み? トンデモナイ! 今年は夏トレで差をつける宣言
別冊付録
別冊付録 浅井えり子さんが伝授 目指せサブフォー 東京マラソントレーニングハンドブック
特別企画
市河麻由美が実践・指導 ランナーに効くピラティス

夏はお休み? トンデモナイ! 今年は夏トレで差をつける宣言

特集ページ:夏はお休み? トンデモナイ! 今年は夏トレで差をつける宣言

マラソン後半で脚が上がらなくなるのも、ひざ痛の原因も脚筋力不足が根底にある。そんなランナー共通の悩みを解決してくれるのがスクワット。あなたが行うべき方法をアドバイスします。

別冊付録 浅井えり子さんが伝授 目指せサブフォー 東京マラソントレーニングハンドブック

特集ページ:別冊付録 浅井えり子さんが伝授 目指せサブフォー 東京マラソントレーニングハンドブック

東京マラソンのエントリーが始まりました。「レースへ向けて練習にも気合いが入る」という方も多いと思います。そこで、浅井えり子さんが「サブフォー~3時間半を目指すランナー」へ、季節ごとのトレーニングをアドバイス。体幹のトレーニングや身体のケアの方法も紹介しています。この付録を手に、レース当日(2008年2月17日)を目指しましょう! (編集部・松田亜起)

市河麻由美が実践・指導 ランナーに効くピラティス

特集ページ:市河麻由美が実践・指導 ランナーに効くピラティス

今月のテーマは「背骨を伸ばす」です。この動きをすることで、自然と腰椎が伸ばされ、背中のストレッチングにつながります。

特別企画

  • 脳年齢が若返る走り方、教えます!

    走っていればボケとは無縁。効果的な走り方を久保田競先生が教えます!

  • 私の名コーチ 鈴木 彰さん(e-Athletes代表)

    E-mailのメリットを活かして全国規模で指導しています

  • ランナーズ処方箋

    ひざにたまる「水」の正体は!? くり返し起こる原因は!? 走る整形外科医丹野隆明先生に聞きました。その他「マメ対策」「脚が細くなる走り方」も紹介

  • 強いぞ、日本のマラソン女子!大阪世界陸上で勝てるのか?

    オリンピック2大会連続金メダルの日本マラソン女子。増田明美さん、山下佐知子さん、世界陸上マラソン代表の土佐礼子さんのご主人である村井啓一さんの3人が語る、強さの背景とは
    まとめ・東海林美佳

  • 自信のない人は、熟読せよ 富士登山競走攻略法

    まだ間に合う、富士登山直前対策ここにあり

  • キャプテン・山梨学院大学

    90年代に箱根駅伝にプルシアンブルーの旋風を巻き起こしたチームが低迷している。篠原キャプテンが導き出した浮上のきっかけとは?

連載

■リレー対談
長谷川耕造さん&稲本健一さん

長谷川耕造さん&稲本健一さん
共に人気レストランを手掛ける外食企業の社長である長谷川さんと稲本さん。レストランにかける思いやそのランニングライフとは?

■福田六花 Doctor/Musician/Runner 登場
憧れだったカントリーRUN LIFE

■てるえさんへの手紙
生きていることに感謝しながら俳句あそび
文・高石ともや

■生涯現役ランナー
生涯現役ランナー
男は度胸だ、和太鼓だ
伊藤芳男さん(61歳)

■新・快走人生
娘を追いかけ、
50代の母が国際女子マラソンに出場
山崎三重子さん(58歳) 久恒清美さん(34歳)

■読者手記
東京マラソン……奇跡の生還を果たしました
渡部省五さん(58歳)

■箱根トレイル50K
1100人あまりが「天下の険」越えに挑戦

■洞爺湖マラソン
レースシーズン真っ盛り。サミット開催地で4076人が出場

■EKIDENカーニバル東東京大会
荒川河川敷に2000チーム以上が集結

■山中湖ロードレース
湖畔を彩ったカッコイイ女性ランナー載ってます

■VIVA! クラブライフ
北青山ランニングクラブ
おしゃれ、が相言葉!?

■毎日がチョットずっこけ
MAYUKOのアデレード・ライフ

“BAMBI”号アデレードを走る
文・田岡万由子

■田中喜代次 走るウンチク
ランニングで善玉コレステロールを増やす

■犬養裕美子の私のお気に入り!
レストランナーが行く

「レスト★ラン」 誕生記
文・犬養裕美子

■off time
田舎はランナーにとって最高の環境です
佐藤信弘さん 「田舎暮らしの本」編集長

■マイトレーニング
チームメイトも強者揃い
駅伝のスピードをマラソンに活かす
岩月 崇さん(32歳)
文・高原昌彦

■ビッグサー・インターナショナルマラソン
(米・カリフォルニア州)

個性度、全米No.1 !? 雄大な自然にコンサートが溶け込む

■トレイルウォーカー
小田原 - 箱根100kmを4人で歩んだユニークイベント

■レースフラッシュ
スュルジェル国際48時間走大会
柏崎潮風マラソン・千歳国際マラソン

■トピックス
・ 2008年東京マラソン募集情報
・ 2007年東京マラソン写真展、入賞作品
・女性のみ8000人の大会(エチオピア)
・10kmレースに5万人が出場(米・ボウルダー)

バックナンバーを見る

「ランナーズ+(プラス)メンバーズ」
入会者募集中!

ランニング最新情報(本誌)が毎月届くことはもちろん、2011年1月号以降の記事がデジタル版で読み放題!(付録は除く)
さらに毎週末開催している「TATTAサタデーラン」走り放題、毎週「目標達成チャレンジ(練習や課題)」が届く「+inチーム(+1000円/6カ月で入会可能)」など全サービス込みで年間7800円!」
超お得な「ランナーズ+(プラス)メンバーズ」入会をお待ちしています!

お申込みはこちら